アーカイブ

HOME > BLOG > ロケーションフォト > ロケーションフォト

BLOG

< ヘアメイクリハーサル  |  一覧へ戻る  |  チェリーレッド >

ロケーションフォト

こんにちは。
すでに1年以上。自粛期間はいつまで続くのか、、、、
そんな中、ロケーションフォトのヘアメイク&アテンド同行は少し気分転換にもなります。

少し前の事ですが自然の中でのロケーションフォトに同行させていただいたのでそのお話をご紹介いたします。
これから結婚式を控えているお二人が前撮りでVerdeのフォトプランをご利用いただきました。
とても自然がお好きなお二人が選んだ場所は三浦半島にある「黒崎の鼻」という場所。
ここは海と緑がある所でお天気が良い時は富士山も見えるところです。
映画やドラマの撮影のロケ地でもあるんですよ。
とにかく観光客がいません!そして地元の人もほとんどいないので、写真に人が映り込むことがほぼありません。

都内から1時間半くらいで小旅行気分です♪

この日は前日まで雨が降っていたのですが撮影当日はなんとか雨は上がってくれたので、ホッと一安心。
そしてフォトグラファーはいつもお願いしている長田さんです。
近くのスペースでゆっくりヘアメイク&お支度をしてスタートです!

まずは海岸へ続く緑の小道から
20210530122441-84b1295bb379c2a5c3398800f48eabf22368a85e.jpg
20210530122519-2fe4ce76a80447e4fc19e193d36e7f30d9970788.jpg
木漏れ日がキラキラしてます。
ここは沖縄ですか?と写真を見た方から聞かれますが、いいえ、神奈川県です。
「ざわわ〜、ざわわ〜♬」と聞こえそうですよね。
20210530122956-7e6f7a0025b5aa69ff2cf400888b56a705acf3f5.jpg
花嫁さまご自身で製作のブーケ。
とても可愛いかったです。
20210530123125-f0b8a3c470971412192a352aed39d6e90e7303a8.jpg
こんなショットも素敵。
ショートカットで着るドレスはおしゃれで可愛いくて良いですね。
ドレスはレース七分袖のスレンダードレスを選んでくださいました。
丘を登ったり降りたり、岩場に行ったりとにかく歩き回るので足元はスニーカーです。

20210530123210-9d1ba5cfc00e576d4585b1b3547b558bc116a3db.jpg
20210530123435-1d874ae3810bf9dd0223bed61d9a40f37b2505ab.jpg
緑の小道を抜けると海と丘が広がっています。
20210530123950-75270629fe9c6c07fee9e5b6ded2047f522cc0b5.jpg
とてもシャイなご新郎さま。
最初は緊張していたようで動きや表情が硬かったのですが、だんだん慣れてきていつもの柔らかく和やかな表情になってきました。
こんなシーンもカメラマンは逃しません。
笑い声が聞こえてきそうなお写真ですね。
20210530124244-a813e65652e58522900d2466f794de9b50a3bd78.jpg
ナチュラルなお二人のイメージとは逆のかっこいいお写真です!
映画のワンシーンみたいですよね。
20210530124418-0a612d762afd5b18a9bdffa46bc91dca7f5ff65d.jpg
ここに写っている後ろの丘に登ったり降りたり、、、
ご新郎さまのスーツはご持参されたものでオールドスタイルのブラウンのジャケットとパンツがお似合いでした。
20210530124754-ad4a4120c26d73b7bcda1e928538609dfb8ed205.jpg
最後に海のお写真です。
雲の合間から出る夕日も綺麗でしたが晴れていたらまたきっと違う景色になるんだろうなぁ。

都内のお住まいのお二人はこのロケーションとウェデイングドレスを着ての撮影をとても喜んでいただき、
撮影中も景色に感動しているお二人がとても可愛く、みんなで楽しく撮影のお手伝いをさせていただきました。
Rさまありがとうございました・

 verdeでは都内撮影の他、こちらの三浦海岸撮影もご案内していますので
気になる方は詳細をお問い合わせください。



カテゴリ:

< ヘアメイクリハーサル  |  一覧へ戻る  |  チェリーレッド >

同じカテゴリの記事

宮古島ウェディングフォト

こんにちは。
今年もあと1週間。。。早いものですね。
そして今日は”クリスマスイブ” 平日なのでお仕事の方がほとんどのはず。
皆さんどんなクリスマスをお過ごしになりますか?
そういえばコロナ禍でずいぶんイルミネーションも見てないなぁ、、、
お出かけもしたいけど人混みが心配でなかなか出かけられません。

さてさて、本日もお客様よりいただいたお写真のご紹介です。
宮古島アラマンダチャペルにてウェディングフォトを撮影されました。

20211224160106-58e086882b1bdce219538209c104dadb070ef101.jpg

20211224160858-7791ca70c7782552fa08999fd30ddbb09c115ba4.jpg
20211224161004-01e43059516d453686482334ce0a3e026eb9210f.jpg
本当はご家族と一緒に挙式を行う予定でしたが、予定を変更されておふたりのみで
ウェディングフォトを撮影されました。
撮影されたお写真はどれも素敵できっとご家族の皆さんも喜ばれているのではないでしょうか。
アラマンダチャペルのステンドグラス、綺麗なんですよね(^ ^)
20211224161203-1fdef979496bdc6a018727867dbda122ff05a67f.jpg
着用いただいたウェディングドレスはソフトマーメイドの『El doradeエルドラド』
ピンクベージュのニュアンスカラーが肌馴染みよく、優しい印象のドレスです。
とてもよくお似合いです♡オフショルダーがまた可愛くて、店頭でいつも人気の1着です。
20211224161908-0604ada8cfd4bd6fb241f7090563c0f77d4ce709.jpg
20211224160020-5a60486651516b4a3523d4626364515d2f1d5eec.jpg
あれ?ブーケが変わってる!
イエロー一色のブーケが彼のタキシードの映えて素敵です。

そして、ここからはロケーションフォトのお写真です。
花嫁様が準備された私物のドレスに着替えて
ヘアスタイルもチェンジしてイメージがガラリと変わりました。
20211224162446-1974c023ef0bed352804f00f662de0bea92541d0.jpg
20211224162702-7cdc73ff03a573447222acbf0987a74bd84ee5d9.jpg
海が青い!!
宮古島、良いロケーションですね。
20211224162839-68a911288acd14994df2fc68e5999147410cf205.jpg

ドローン登場!
20211224163005-7aa7e455ca624189822053c3d17003a4feb078cb.jpg
20211224163050-66153ec0a862b5dbde06bc81ae8afa91989904e1.jpg
20211224163122-6a949b7f333892d2a3b2e7284d1cd8c6ef2eebc3.jpg
まるで映画のワンシーンのようでなんだかワクワクするお写真です。
それにしても素晴らしいロケーションで海外なんじゃないか?と思ってしまいます。
20211224163425-7913e8f6fc1b02a8bf9ce86c81243c2f063ba465.jpg
最後はこちら
やっぱりリゾートらしく青い海と空が映し出された写真は格別です!

ロケーションフォトのドレスは私物ですが、素敵なお写真だったのでご紹介させていただきました。
彼のタキシードは『カークメンズフォーマル』さんでご用意されました。
T様、とても素敵なお写真をありがとうございました。

フォトウェディング

こんにちは。
今日は雨も降ってとても朝からとても寒いですね。
暑い日があったり急に寒くなったり、なんだか秋を感じる事がなく冬になってしまいそうです。
みなさん、暖かくしてすお過ごしくださいね。

さてさて、フォトウェディングの素敵なお写真をいただいたのでご紹介させていただきます。
つい数日前に撮影を終えたばかりでさっそくお写真を送っていただきました。
葉山の一色海岸でのウェディングフォトの様子です。

20211022150346-4a4ea00c4e8c4f8f641b394546ad0c5fcc624ab7.jpg

撮影当日はお天気が良く、秋の穏やかな海がキラキラしています。
着用いただいたウェディングドレスは「BOLDEUX /ボルドー」
リゾートにぴったりなキャミソールタイプのスレンダードレスです。
大柄なボタニカル調のレースが大人っぽい印象なんです。
海岸ではヒールが埋まってしまうのでフラットシューズご用意いただきました。
砂浜だとフラットシューズでもドレスのバランスは全く気になりません。

20211022151653-e9f6ec09621f6099fb21bdb508b682db33fdc24a.jpg

海外で撮影したかのようなカッコ良いお写真!
映画のワンシーンみたいで素敵

丸の内ロケーションフォト

こんにちは。
暑い毎日が続いていますね。
みなさん夏バテしていませんか?

本日は先日お手伝いさせていただいた、前撮りのお客様をご紹介いたします。
真夏の灼熱の太陽の下での撮影は暑くて辛いので梅雨明け前の時期に前撮りをご希望されました。
フォトグラファーはいつもお世話になっている長田吾也さん。
VERDEでゆっくりお支度をしてお客様と一緒にタクシーで丸の内へ出発です!

この日は朝から梅雨空でお支度が始まった頃から大雨が降り出したので、お天気が心配でしたが
お店を出発するときにはすっかり晴れて日差しもたっぷり良いお天気となりました。
きっとお二人の日頃の行いが良いのでしょうね(^ ^)

005.jpg

10月の挙式でウェディングドレスをお召しになるので前撮りはアイアンブルーのカラードレスで。
ブーケもVerdeにて準備させていただきました。
前撮り用にオーダーいただいたプリザーブドフラワーブーケです。
カラードレスに映えるように色とりどりのナチュラルブーケ。
ブルーのドレスに映えますね。

017.jpg

東京駅!
高身長のお二人なのでドレスもタキシードもカッコよくスマートです。
とにかく甘さを抑えてクールに撮影してください!とフォトグラファーにリクエスト♪
それにしても良い天気☀︎ 

073.jpg
115.jpg

フォトグラファーの長田はいつも光や影を上手く使って素敵な撮影をしてくれます。
こんな風に撮影するとまるで海外のようなロケーションですよね。
彼のお顔出しはちょっと恥ずかしい。。。ということなので後ろ姿や横のシルエットメインです(・・;)

202.jpg

ヘアチェンジ中のオフショット。

214.jpg

わかるかなー??
ヘアチェンジではローポニーにして結びめにスカーフを巻きました。
これがまた差し色になって可愛いのですよ(^ ^)

248.jpg

これこれ♡
パフスリーブとの相性もバッチリ!

259.jpg

映画のポスターのようで素敵な一枚です。
丸の内で着るカラードレスは街並みに映えて良いですね〜
カラードレスでロケーションフォト、おすすめです!

353.jpg

定番のこの場所でリラックスしたお写真を。
彼が着ているのはカークメンズフォーマルさんのオリーブグリーンのタキシード。
柔らかく優しいカラーがとてもお似合いでした。

369.jpg
414.jpg

ドレスのポケットもポージングに大活躍!
お二人のそれぞれクールなお写真です。

458.jpg

お支度〜解散まで終始笑顔でとても楽しくお手伝いをさせていただきました。
お二人は昨年の春に挙式予定でしたがコロナの影響で挙式延期。そして会場変更もされました。
10月の挙式でもヘアメイクを担当させていただく予定なので今からとてもワクワクしています。
Jさん、Mさん楽しい前撮りのお時間をありがとうございました!

10月のお式でもどうぞよろしくお願いいたします(^ ^)

前撮り

こんにちは。
梅雨まっただ中、、、、毎日お天気が悪くて雨が続いていますね。
そして毎年この時期は肌寒い日も多いので日々着るものに困っています´д` ;

さてさて本日は先月前撮りをされたお客様よりお写真いただきましたのでご紹介いたします。
前撮りの場所は『国立博物館』
ロケーションフォトではとても人気のスポットですよね。
なかなか撮影予約も取りづらいようです。

定番の大階段でのお写真
20210705145121-a627aa4aa7a657fb587f276225a6e27a977ee38e.jpg
ドレスはフルオーダーで制作させていただきました。
ベーシックなAラインドレス、バックスタイルには取り外し可能なロングトレーンを付けたデザインです。
博物館内はとても広く天井も高いのでボリュームドレスやロングトレーンのドレスがとても映える空間です。
20210705150202-15101553a00c0b4ca388de0858301cfc0b489800.jpg

20210705150334-3022d42d5f2946c9d68bd00d18046ef2c4879ae3.jpg
ステンドグラスから柔らかな光が入ってとても綺麗です。

20210705151932-3fa64053b8b0224eacfb4fd6bab39d0ef2955fb6.jpg
ロングトレーンだからこそ撮影できるショット。
外はあいにくの雨でしたが室内撮影だと安心ですね。
20210705152336-8320cd1f5b32089f00898e6781b29c8efbcfa30b.jpg
最後に迫力のあるカッコ良い1枚です。
この前撮りの1週間後に明治神宮でお式を挙げられて、その後にウェスティンホテルで会食をされました。
素敵なお写真をありがとうございました。

東京駅ロケーションフォト

こんにちは。
前々回からキッズドレスのお話しが続いていましたが今日はオトナの花嫁さま前撮りの
様子をご紹介いたします。

verdeのロケーションフォトプランをご利用いただいたお客様の前撮りのお写真です。
場所は東京駅&丸の内にて夜のナイト撮影です。
花嫁さまのご希望は『桜と一緒に撮影』撮影スポットはフォトグラファーにお任せでオーダーいただきました。

003.jpg
桜の木の下から撮影スタートです!
この時期って少し肌寒いので花嫁さまにジャケットをご持参いただきました。
撮影時のアイテムになるし防寒にも役立ちます。

shion1.jpg

shion2.jpg
ウェディングドレスはキャミソールタイプのAライン。
コンパクトなスカートなので歩きやすく前撮りにもおすすめです。
ボタニカル柄のレースがオトナな印象ですよ。
彼のタキシードはブラックのショールカラーにベスト&タイはボルドーからーでクラシックに。

みなさん気づきましたか?
ブーケお花とタキシードのインナーのボルドーカラーを合わせたカラーコーディネートです。
色を合わせるだけで統一感があって良いですね。
shion3.jpg
だんだん日が落ちてきて、最初は緊張していたお二人も撮影に慣れてきました。
こちらは三菱一号館美術館の中庭です。
撮影の人気スポットで土日は順番待ちになるようです。
shion4.jpg
ドレスはデコルテと背中が大胆に開いたデザインなので耳元には大ぶりのタッセルイヤリングでバランスを取りました。
shion5.jpg
夜の撮影ではストロボが欠かせません。
かっこいいお写真です!
重厚感ある建物も丸の内らしいですよね。
shion6.jpg
みんなで歩いて丸の内をぐるっと一周しながらの撮影ではとにかく歩きます!
ちょうど噴水が出ている頃だったので歩いて移動しました〜
でも、、到着する直前に噴水は終わってしまいました。。。
タイミングが大事ですね。
それでもここの広場で素敵な撮影ができまたよ。
shion7.jpg
水面に映る光景が美しいです。
そして最後は東京駅前までてくてく歩いて移動。
shion8.jpg
ライトアップされた東京駅はとてもキラキラしていてとても特別な1日でした。
Verdeの店内でお二人のヘアメイク〜お支度〜撮影アテンドをお手伝いさせていただき私たちも楽しい時間を
過ごさせていただきました。
夜の撮影のアテンドは初めてだったのでいつも見慣れている景色も新鮮に映りました。
東京駅での撮影は日中も夜も本当にカッコ良い撮影ができますね。

前撮りや後撮りを検討されている方、ぜひ参考にされてみてくださいね。

このページのトップへ