HOME > BLOG > 国内ウェディング > ウェディングドレス レンタル
BLOG
< コスメ | 一覧へ戻る | ウェディングドレス レンタル >
ウェディングドレス レンタル
9月に入って台風が発生していますね。。。
今月挙式の皆さまのお式の日が少々心配です。
さてさて先月挙式を終えられたお客様よりさっそく素敵なお写真をいただきました!
8月に『日比谷パレス』にてお式を挙げられたお二人をご紹介いたします。
当日はお天気にも恵まれて快晴!そして猛暑。。。でもお天気が良いだけで気分も晴れやかですよね。
最初はお支度の様子から。

シンプルなヘアスタイルにラインストーンのヘッドドレス。
可愛らしいスタイルが苦手なご新婦のAさん、大人っぽいこちらのヘッドドレスをウェディングドレスと合わせてレンタルいただきました。

ウェディングドレスはVerdeオリジナルの『ZOE』
ビスチェタイプのドレスにボレロを合わせています。
それにしてもこの青空!!素敵なお写真ですね。


チャペル内でのお写真
自然光たっぷり、開放感のあるチャペルです。

ブーケブートニアのセレモニー
ゲストから集めたお花を新婦に渡す時にプロポーズして、その中の1本をブートニアとして新郎の胸ポケットにさします。
人気のセレモニーですよね。


会場装花はシンプルでナチュラルテイスト。
お二人が並んだ写様子が可愛らしいお写真です。

お色直しではウェディングドレスはそのままで髪型とアクセサリーのチェンジです。
ご新郎様が消防士なのでお色直しは制服にチェンジ。
ご新婦様はチェンジスタイルをどうしよう。。。ととてもお悩みになっていました。
そこで、彼の制服のゴールド刺繍やタッセルにリンクさせてみました。
ヘアスタイルにはゴールドのヘアピンを並べてゴールドのタッセルイヤリングにチェンジしました。
今年はパリコレなどでもヘアピンアレンジが多く人気なんです。
ウェディングシーンでもおすすめのアレンジスタイルです(^^)

日比谷公園でのロケーションフォト





Rさん、Aさん、素敵なお写真を本当にありがとうございました!!
末永くお幸せに♥
カテゴリ:
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2019年9月 5日 15:00
< コスメ | 一覧へ戻る | ウェディングドレス レンタル >
同じカテゴリの記事
お小物合わせ
早くジメジメから解放されたい。
最近の雨はゲリラ豪雨のような雨も多く、お出かけするのも
ためらってしまいますよね。
おまけにコロナも不安な要素なので、この時期に試着来店して
いただいている皆様本当にありがとうございます。
挙式を控えているお客様はお式準備がいつになく大変だと思いますが
そんな中、来月に結婚式を控えている花嫁様がウェディングドレスの
お小物合わせにお越しくださいました。
来月の挙式は花嫁様のご実家の北海道の旭川にて行われる予定です。
お話を聞いたところ、式場のお庭でにガーデン挙式になるようで想像するとワクワクしますね。
何店舗かご試着に行かれて最後にVerdeに試着に来店されました。
試着希望ドレスは伺っていたのですが、レースがお好きのご様子で
レースのウェディングドレスを中心に試着をされました。
選ばれたドレスがこちら

"El dorade"エルドラド /ソフトマーメイド
ほんのりピンクベージュのウェディングドレスです。
この絶妙な色合いは、もちろんインポートです!
写真だと色は少し分かりづらいですが、、、実物はとても優しい色合いでVerdeでも人気の
ウェディングドレスです。
レースもたっぷり使われていてエレガントな印象です。
トレーンも程よく長さがあって華やか!
そしてオフショルダーデザインがデコルテを綺麗に美しく魅せてくれます。
内側のお肌に当たる部分はストッレチ素材なので
肌触り良し◎
着心地良し◎
座るのも楽◎
国内メーカーさんにはなかなか見かけませんよね。。。
あ、、こちらのウェディングドレスのお小物合わせでは
ヘッドアクセサリーは無しでシンプルなヘアスタイルに
ショートベールをコーディネート。
イヤリングはゴールドのタッセルで耳元に揺れるものを合わせました。


ベールヤグローブを合わせると一気に花嫁感が増しますね。
たったここ最近の7、8年で日本女性のスタイルは変化していて平均身長が高くなり、
バストサイズも以前に比べると大きくなっています。
余談ですが実は1980年にはEカップやFカップが存在すらしていなかったようですよ。
どんどんスタイルが良くなっているのです。
15年ほど前に日本女性の身体には合わせづらいというインポートドレスブランドも
今では違和感無しに着れてしまうほど。
羨ましい限りです(^ ^)
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2020年7月 4日 15:06
ドレスから始めるウェディング
和智です。
時短と、予約件数を少なくしながらですが営業を再開しています。
そこで、昨年から考えていたウェディングスタイルを近々ご案内できることになりました。
以下ちょっとお付き合いください。(^_^;)
こんな時だからそれぞれの特徴を活かして、喜んでいただけるウェディングがご提案したい。
レストランの方々にご協力いただきながらお客様に寄り添った適切な価格で、そして「何となく、、、、ウェディングって高いよね」と感じていた方々に検討していただける予算であること。
何より、大切な方々とゆっくり美味しい食事と素敵な空間で大切な思い出を作っていただきたい、、と思いました。
私たちVerdeはお分かりのようにウェディングドレスサロンです。
また、Verdeは会場様との提携がありません。100%に近い花嫁様がSNSでご来店されます。
だからこそ、ウェディングドレスについてはいろんな悩みを聞いてきました。
「好みのドレスが無い」
「ドレス代金が現実的でない」
「見積もりの中に含まれるドレスがない」
その他ドレス以外もいろいろ。。
私はウェディングドレスショップを始める15年前に、
「ドレスにはこだわりながら、レンタル価格は税込で絶対に25万円を超える設定にはしない」と決めました。
単純に私のドレスに対しての予算感からなのですが。
ずっとずっと前から、
ウェディングドレスの試着をしてから、会場を選ぶことができないのは花嫁様にとって不便な気がしていて、形にしたかったのです。、、、が ご協力いただける会場様になかなか出会えなかったのが現実で。
でも、やっと今回 安心でき、信頼できる会場様に出会えてご協力いただけることになりました。(^.^)
代官山にある「マダム・トキ」さんです。
本当にありがとうございます。

ミニマル婚をお考えの花嫁様がVerdeのドレスに興味を持っていただけたら、マダム・トキさんでのウェディングを検討いただく、、、、という流れのご提案です。
近日、HP・instagram・facebook でご紹介していきます!!

(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2020年6月11日 22:37
ブライダルヘアメイク
ずっとサロン内ではヘアメイクをさせていただいていたのですが、現場もなつかしくなり(^-^; オーダーいただけた時には
出張ヘアメイクもさせていただければと思い、スタートいたしました。
価格はこちらをご確認ください。⇒ヘアメイクprice
3月挙式、グランドハイアット東京で挙式予定の花嫁様よりヘアメイクのオーダーをいただきました。
先日リハーサルヘアメイクでしたので、そちらのレポートを。

ご希望のオーダーは
〇シンプルに
〇ゆるふわNG
〇ネープシニヨン
背面から見た時に、頭がコンパクトに見える毛流れに注意し、アーモンド型になるように。
ボリュームは立体感でプラス。

大人っぽく仕上がりました。
挙式前なので、お顔がはっきり見えるお写真はNGですが、メイクはチークレスメイク。
リップはブラウンで。
モード過ぎないプチモード(^^)なメイクで。
シンプルシニヨンが挙式スタイルと思いきや、こちら↓が挙式スタイル

玉ねぎヘアー。(^^)かわいいです。
こちらも、ゆるゆるなスタイルにならないように、ほぐしは最小限に。
当日が楽しみです。
余談です。
ご存知の花嫁さまも多いかもしれませんが、知らない花嫁さまの為に。
ホテル挙式の花嫁さまは、お部屋支度されるとヘアメイクさんも持込めて
ウェディングドレスの持込料(謎の持込料)は無くなるケースもございます。
外資系のホテルでは随分以前からこのシステムで、前泊されるお部屋で支度・ドレスはご自分で管理する為
持込料は必要なくなることがありますので、ヘアメイクとウェディングドレスの持込を考えている花嫁さまはプランナーさんにご相談されてみてくださいね。
Verdeでは出張ヘアメイクも承っております。
お気軽にご相談ください。(^^)
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2020年2月27日 12:01
沖縄リゾートウェディング
今年に入ってから、昨年、式を挙げられたお客様よりたくさんのお写真を
いただいております。
ドレスショップの私たちは当日に会場へ行くことがないので、当日の様子が見れないので
こうして後日お写真を見せていただけることが何より嬉しいです!
本日は沖縄ウェディングのお客様をご紹介いたします。
選んでいただいたウェディングドレスは
◆original Dress / Emmaエマ スレンダーライン(Vネック七分袖、シフォンスカート)
Vネックなのでお顔周りがスッキリした印象で着用いただけます。
そして軽やかなシフォンスカートは歩く度にゆるっと、フワッと動くのが特徴です。
リゾートウェディングにとてもおすすめですよ(^^♪

お二人のしぜんな笑顔・・・可愛い❤
ウェディングドレスはもちろん、ご新郎様のスーツも素敵!!
スーツはいつもお世話になっている、目黒のオーダースーツ専門店「Lifestyleorder」さんにて
オーダーメイドでお作りになりました。
スーツ生地、裏地、ボタン、ポケット、襟…細部までこだわって製作していくので
自分のサイズで自分の為だけの特別なスーツに仕上がります。
レンタルタキシードでは味わえないオーダーメイドの楽しさが詰まった1着です(^_^)


お式は沖縄のアクアグレイスチャペル
自然光がたっぷり入って明るく素敵な会場です。


へスタイルチェンジをして披露宴入場~
こちらのウェディングドレスEmmaエマ。
後姿、ドレスのシルエットがとてつもなく綺麗なんです(*^^*)
スカートを広げた時に富士山の裾野のような広がりに見えるよう、脇を長~くして作りました!
Verdeのこだわりポイントです。


大お決まりの、、、ファーストバイト

Dさん、Nさん、とっても素敵なお写真をありがとうございました!
末永くお幸せに♥
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2020年1月11日 17:39
ラー・エ・ミクニ ウェディング / ウェディングドレスレンタル
もう年末、、、今年はとうとう我が家にはサンタクロースが来ない事が決定(^-^;
夏を過ぎたある日
次男(小学2年)「サンタさんはママなの??」
長男(小学3年):次男に向って 怒「(-_-メ) なんでそんな事ママに言うの!!?ママは隠そうとしてるのに!!もっとママの事考えなよ!」
近所の公園で上級生から教えてもらったらしい。サンタさんはいない、、、パパかママだということを。。。。
次男を激怒した長男の面白い優しさに笑ってしまった。
以前から私は「サンタさんの秘密を知ってしまったら、サンタさんは来なくなるんだよ」と言っていたの。
だから、もうサンタさんはうちの家には来なくなってしまった。
保育園児の三男まで、サンタさんの夢を早くに壊してしまった。
実は、恥ずかしながら私は小学校4,5年生ぐらいまでサンタさんを信じていました。(^-^;
さて、さて 先月 ラー・エ・ミクニ さんでウェディングを終えられましたお二人のご紹介です。
たくさんご紹介させていただきますね。(^^♪

アグネスホテルでお支度後、レストランに移動されました。
ウェディングドレスは No,ELLE(エル) インポートドレスらしい個性的なデザインとストレッチ素材のソフトマーメイド。
海外でのランウェイでも多く見られたロングレースガウンをベールの代わりにご使用いただきました。

繊細なレースがほどこされ、ドレスの印象をガラッと変わります。


タキシードは「カーク・メンズ・フォーマル」さんでレンタルいただきました。
お二人でシンプルな大人なコーディネートで、とても素敵です。

ヘアスタイルもシンプルでタイトなローポニーに、ヘッドドレスも使用されなかったのです。
引き算を行って、よりシンプルなドレスがスタイリッシュさを増すように。

挙式はグリーンのブーケでシンプルに。


ブーケはVerdeでオーダーいただき作成いたしました。
グリーンは一切使用せず、ホワイト~ベジュ~ゴールドへのグラデーションでモダンに。


とても気に入っていただいたウェディングドレスを1着 ずっと着ていただけました。(*^^*)
私も大好きなデザインのウェディングドレスです。
たくさんのお写真をお送りいただきありがとうございました。
そして皆さま素敵なクリスマスをお過ごしください。(*^^*)
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2019年12月21日 12:49