HOME > BLOG > 国内ウェディング > カラードレス
BLOG
< ウェディングパーティー | 一覧へ戻る | 軽井沢ウェディング >
カラードレス
今日も良いお天気☀️
空気が澄んで気持ちの良い日が続いていますね。
皆さんが、この時期に結婚式を挙げられるのも納得です。
さてさて、このブライダルシーズンの挙式を終えられた花嫁様より、たくさんお写真をいただきましたので少しずつご紹介させていただきます!
本日は10月に葉山のスケープスザスイートさんでお色直しのカラードレスを着用いただいたSさんのお写真です(^ ^)
レンタルいただいたのはオリジナルカラードレスの"シナモンカラー"

スカートのボリュームが程よくあるのでシンプルですが華やかに見えるドレスです。
そしてデコルテを綺麗に見せてくれる"オフショルダー”
二の腕が細く見える"パフスリーブ”
かわいいポイントが詰まったカラードレスです。
Sさんはこちらのドレスに一目惚れだった、、、とお式後におしゃっていました。
とてもお似合いです♡
ご新郎様のタキシードもベージュ×ブルーでカジュアルにされてお二人の雰囲気にぴったりです!

海が見える披露宴会場なんて羨ましいです!
会場装花もベージュやオレンジでシナモンカラーのドレスとの相性がバッチリです◎
こんな風に着席した姿も可愛らしいドレスなんです。

男性がブーケを持っている姿って、なんか良いですよね〜
とても好きなお写真ショットです!
お色直しではクールに大人っぽくしたいということで、ヘアスタイルはシンプルにして
イヤリングはボリュームあるアクセサリーをご持参されました。
足元のシューズはサンダルでカジュアルに。
さらっとシナモンカラーを着こなすSさんが素敵です!

このシナモンカラーのドレスは光の当たり方によってブラウンや深いオレンジ、テラコッタカラーのように見えるんです。
実際はグレイッシュなブラウンですよ。
さっそく挙式後の感想もいただきました。
Sさんのお声はHAPPY VOICEでご覧いただけます。
素敵なお写真をありがとうございました。
カテゴリ:
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2021年11月26日 12:21
< ウェディングパーティー | 一覧へ戻る | 軽井沢ウェディング >
同じカテゴリの記事
軽井沢ウェディング
もう年末、、、今年もあと少しですね。
コロナが落ち着かない中、結婚式を挙げられた方々は大変な事も多々あったかと思います。
そんな中でもお式後にお写真をいただける事が何より嬉しいです!
本日もお客様よりいただいたお写真のご紹介です。
10月にフォレスターナ軽井沢で結婚式を挙げられたお客様です。
ガーデンでファーストミート♡

レンタルされたウェディングドレスは『LUKAルカ』コンパクトなソフトマーメイド。
取り外し可能なレーストレーンがあるので横から見た時も綺麗なシルエットになります。
ドキドキのファーストミートの瞬間。

それにしても良いお天気〜海外のような素晴らしいローケーションですね。
ソフトマーメイドのドレスも華奢な花嫁様によくお似合です。



ガーデンの後はチャペルで撮影です。

ロングベールが映えますね。

自然光がたっぷり入るチャペル。
お二人も自然に笑顔になれますね。

お式後はすでにリラックス(^ ^)
大切な結婚式にVerdeのウェディングドレスを着用していただけてとても嬉しいです。
私たちもドレス選びやお小物合わせで何度もドレス姿は見ていますが、当日のこんなに素敵な笑顔の
お写真を後日見せていただける事が本当に嬉しくてたまりません。
Sさん、ありがとうございました!
末長くお幸せに♡
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2021年12月 6日 15:40
ウェディングパーティー
秋晴れの心地よい日が続いていますね。
最近、週末はほとんど晴れなので今月挙式の方たちは良いお天気に恵まれていることでしょう。
さてさて先月ウェディングパーティーを行ったお客様よりお写真が届きました!
会場は代官山のレストラン「マダム・トキ」さんです。
クラシカルな一軒家のレストランで会場はもちろん素敵ですが、お料理もとても美味しくて
おすすめです(^ ^)
この日は私たちもヘアメイク&アテンドで一日お手伝いさせていただきました。
コロナ禍で挙式を延期されてやっとやっとこの日がやってまいりました!
お二人とは約1年半のお付き合い。。。
その間に前撮りのお手伝いもさせていただいていたので、なんだかんだあっという間に本番の日となりました。

ウェディングドレスは当初の予定通りソフトマーメイドの「FACIELファシエル」をご着用です。
うっとりしてしまう佇まいでとても綺麗です。


お支度中の様子もカメラマンさんがしっかり撮影してくれていました。
はにかんだ笑顔が可愛いらしくてこのお写真好き♡

ヘアスタイルはこんな感じで毛先にデザインを入れたシニョン。
アシンメトリーで大人っぽくしました。

高身長のご新婦様なのでスッキリ、カッコよく着こなしていただきました!
直前にはピラティスに通っています。とおっしゃていて会うたびにボディラインがどんどん細っそり綺麗に
なっていきました。
当日はジャストサイズだったドレスがゆるくなっっていたほど。。。


ブーケはプリザーブドフラワーでオーダーいただきました。
レストランでの少人数パーティーに合わせて大きすぎずカジュアルなブーケです。
なるべく甘さが出ないようにブルー×グリーンでまとめました。

ご新郎様はお顔を載せるのが恥ずかしいという事なので、このくらいで。
この場所はマダムトキさんの2階のお部屋です。
室内の装飾もクラシカルで本当に素敵なんです。

お二人のお衣装はソフトマーメイドドレスとデニム素材のスーツでカジュアルにコーディネートされました。
少人数での結婚式やパーティーを検討されている方におすすめのレストランです。
K様、素敵なお写真ありがとうございました。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2021年11月20日 14:00
都内ロケーションフォト
2021年が始まりましたね。
皆さん、どんな年末年始を過ごしましたか?
毎年、お正月には初詣にお出かけしてお守りを買い、おみくじを引くのが恒例ですが
今年は初詣も自粛しております。
近所の小さな神社でさえも結構人手が多くて。。。初詣をするにも決心が必要です。
早く、以前のように自由に出かけて人に会える時が来ることを願うばかりです。
さてさて、年末に東京駅周辺にてロケーションフォトを行いました!
その様子を少しだけご紹介いたします。
この日のカメラマンはいつもお世話になっている長田吾也さん。
すごくカッコイイ写真を撮ってくれる、人気のフォトグラファーさんです。
長田の写真データはただいま選別中。。。
しっかり整理ができたら長田の写真をUPしていきます。
今回はVERDEのお仕事風景を撮影してもらうために、別の女性カメラマンも同行してもらったので
お仕事風景のお写真を紹介していきますね。

東京駅前からスタートです。
こちらのお二人は昨年春に挙式予定でしたがコロナの影響で約一年、お式を延期されたのです。
挙式でウェディングドレスを着るので、VERDEのオリジナル「ラベンダーブルーのカラードレス」で前撮りです。
ブルーのドレスがよくお似合い♪
彼のスーツは『LifeStyleorder』さんで挙式に向けてオーダーメイド。
ベストのダブルボタンが効いてる!

ヘアメイクももちろんVERDEで行いましたよ。
花嫁のAさん、とても首が長いのでまとめたシニヨンはかなり下の位置なんです。
それでも詰まった感じがなく、スッキリ(^^♪


東京駅から歩いて移動しながら撮影です。
普段は人で溢れている丸の内も人が少ない!!この静けさです。
年末だから?コロナの影響?
11時スタートの撮影なので周辺のお店もまだオープンしていなかったり、、、
すごく撮影しやすい環境でした。
ちなみにカメラを構えているのが長田です(^-^;
こんな感じで撮影しています。
このような写真は普段撮れないので珍しいかも。

素の表情が可愛い❤
こっそり木陰から撮りました。

ドレスの裾を持ってしっかりアテンド。
コートやお二人の貴重品も私たちがしっかりお持ちします。


段々日差しがでてきてキラキラしていますよね。
素敵なお写真です。
日差しがあると暖かくいので、みんなで歩きながらも日向を探していました。


このような重厚感ある場所もあって、丸の内周辺は素敵な撮影スポットばかりです。

この場所で撮影終了。
この他にもご紹介しきれていない写真がいっぱいです。
後日、長田の写真でまたご紹介していきますのでお楽しみに♪
Rさん、Aさん寒い中、撮影お疲れ様でした!
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2021年1月15日 12:12
レンタルウェディングドレス
今年も残りわずか、、、あっという間の一年だったなぁ。
と毎年言っている気がします。
新型コロナウィルスの影響で自粛生活が始まり、季節ごとのイベント中止や友人や家族にも
気軽に会える状況でなくなってしまいました。結婚式においては延期をされる方も多く、本当に大変な一年でしたね。
今日、ご紹介するのは春→秋挙式に延期をして無事結婚式を終えられた花嫁様です。
当日のデータが届いて早速お写真をいただいたのでご紹介いたしましす♪
南青山ルアンジェ教会にてお式を挙げられたお二人です。
まずはお支度の様子から

お決まりのショット。
こういうお写真も嬉しいですよね。
そしてタッセルイヤリングも綺麗に撮影していただきました。
こちらもVERDEにてレンタルしております。

レンタルいただいたドレスはノースリーブのソフトマーメイドで背中のレースがポイントです。
バックスタイルも抜かりなく。

あぁ美しい。。。
ベールを付けるだけで、花嫁感が一段とアップするから不思議です。

お支度終了。
ヘアメイク後は必ず、花嫁様のソロショット撮影があります。
ヘッドドレスもイヤリングと合わせてご用意させていただきました。

結婚式が始まる前のにドキドキ、ワクワクしている様子ですよね。
鏡越しのはにかんだ笑顔がとっても可愛い❤︎
グリーンメインのブーケが大人っぽくて花嫁様のイメージにぴったり。

チャペルにて。
選ばれたウェディングドドレスは「brianchen bridal」のソフトマーメイド。
高身長でスレンダーな花嫁様のスタイルの良さが一際美しさを引き出してくれるドレスです。
当初は他のビスチェタイプのAラインドレスが第一候補だったんですが、挙式を秋に延期されたのもあり、
新作のソフトマーメイドドレスが入荷していたのでとてもお似合いになりそうだったので
ご提案させていただきました。
試着をしてみるとすごく気に入っていただき「このドレスにする!」と、その場でご決定になりました。
ウェディングドレスを決める時って自分好みなのはもちろん、何か「ストン」と心にしっくりくる
感覚があるのかなぁと思います。

ウェディングドレスはレースにモチーフレースを重ねた総レース。
レースにはビーディングが施されているので、光の加減でキラキラっと輝きます!

ちなみに彼のタキシードはオーダーで作られました。
ウェディングドレスとの相性もバッチリでブラックフォーマルスタイルがカッコ良い!
お二人の仲の良さが伝わる温かなお写真です。
改めて、ご結婚おめでとうございます!
素敵なお写真をたくさんいただきありがとうございました。
末長くお幸せに♡
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2020年12月11日 10:42
三浦でのロケーションフォト
Instagramにも投稿しましたが 先日 三浦半島までロケーションフォトのお手伝いに行かさせていただきました。
結論を早速いいますと、めちゃめちゃ楽しかったです。(*^^*)
実は初めて行く場所なので、到着予定時間のはるか2時間以上前に現地入りしてしまい(^-^;ました。
でも、いいんです。恐ろしいほどの方向音痴の私は、必ず余裕が必要なのです。
(新宿駅から伊勢丹まで道が分からずタクシーを使ったほどの方向音痴です。タクシーの運転手さんも
「(ーー;)伊勢丹・・・すぐそこですけど・・・・」と言いましたが、駅の出口がいつもと違うと本当に分からなくなります。東京に出てきて20年以上経過していますがこんな感じです。)
コロナのこの状況になってからは、日帰り旅行すらドライブですら行っていません。
なので、とにかく良いお天気に恵まれたことと、海を久しぶりに見たことにテンションが上がりましたよ。

晴天です。(^^♪

そして海の見える場所でヘアメイクをさせていただきました。
ゆっくり準備もさせていただき、とにかく楽しい時間と機会をお客様にいただけて本当に感謝です。
S様、本当にありがとうございます。
いざ!撮影開始!!

はじめましてのフォトグラファー。
「長田 吾也」さん!
お客様からフォトグラファーのInstagramを教えていただき拝見させていただくと
(/・ω・)/ 本当に素敵な写真を撮る方で、お会いするのをとても楽しみにしていたんです。
「長田 吾也」さんのInstagramはこちら⇒ goya_osada
今回のブログのお写真は長田さんのお写真では無いですからね。
私たちのiPhoneでちょっと撮影してきましたのでそれを掲載させていただいています。
長田さんのお写真の仕上がりにはもう少し時間がかかるので。

海岸まで下りる道がちょっと険しく大変ですが、海岸に近づくと波の音が聞こえてきて
一気に茂みが開けて海がお出迎え。
本当にテンションが上がっていきます。
長田さんが指示をだしながら、アクティブに二人が動きます。
長田さんは、ものごしの柔らかい方です。お二人も少しずつ緊張がほぐれていきます。

こんな岩場の場所や

少し登っていくとこんな場所も。
私たちもドレスが痛まないようにあちこちに敷物を引いたり、裾を持って一緒に移動し枯草に絡まないよう走り回ってお手伝いです。
めちゃくちゃいい運動です。
ロケーションフォトを検討されています方でこのような場所で撮影する際は必ずアテンダーをつけてくださいね。
ご新郎様だけではドレスさばきは難しいです。
今回はウェディングドレスを2着にレンタルブーケを2点、ヘアメイクとアテンドをオーダーいただき本当にありがとうございました。
本当にこちらのご夫婦には素敵な時間と経験と出会いをいただくことができました。
今回の長田さんとの出会いで、Verdeでもロケーションフォトのプランを作ることになりました!!
それも長田さんのロケフォトプランです。(*^^*)
三浦での撮影の大変さも知ることが出来たことで、その部分がカバーできるプランを検討中です。
再来週あたりにはお知らせできるかとも思いますので、楽しみにしていてくださいね。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2020年10月 8日 15:10