アーカイブ

HOME > BLOG > アーカイブ > ドレス: 2020年6月

BLOG ドレス: 2020年6月

オーダーウェディングドレス

梅雨またっだ中。。。毎日ジメジメしていますね。
北国育ちの私は暑さと湿度が大の苦手なので、お部屋の中の床が湿気でべたっとするだけで
不快に、そして身体の充電が切れたように動けなくなってしまいます。
とにかく夏が苦手、、、早く秋になって欲しいものです。
ここ数年、梅雨の雨もシトシトではなく、急にザーっと豪雨が降ったりと様子が変わってきていて
おかしな天気ですよね。
本当に困ってしまいます。

さてさて、本日はオーダードレスのお話しです。

Verdeでオーダーいただいているお客様。
本当は6月に挙式予定でしたが、このご時世コロナの影響もあり
お式を秋に延期にされました。

6月に向けてドレスを制作していたのですが
もうすぐウェディングドレスが仕上がる!
という頃に、お店も臨時休業になり一旦すべてのことがストップとなってしまいました。
5月末にはVerdeも営業再開し、今月に改めてお客様にご来店いただきました。

秋に挙式が延期となった分、色々ゆっくりと準備をされているご様子です。

オーダードレスがこちらIMG_6727.jpg
IMG_6726.jpg
シンプルなAラインで華美になり過ぎないデザイン。
がお客様のご希望でした。

和装でのお式なのでウェディングドレスはチェンジ用に。
ウェスティンホテルでご家族との会食で着用になるので、ホテルの内の撮影や階段での撮影でも
映えるようにバックスタイルにはうねりのある特徴的なデザインでお作りしました。
そしてスカートにロングトレーンを重ねて。

お客様のスレンダーな骨格を生かして、スカートにはギャザーを入れずフラットに。
柔らかなオーガンジー素材のスカートは一歩一歩歩く度に
ゆらゆらと動き、軽やかな印象です。

トップスはレースを施して柔らかさを。
ビスチェタイプの王道なウェディングドレス。
やっぱり素敵です!


自分のためだけの特別なウェディングドレス

誰も袖を通していない真っ新なウェディングドレス

デザインや生地も自分の好みのスタイルに

レンタルドレスでは味わえない楽しさを

デザインを考える過程も楽しみながら

生地やレースを選んでいる時のワクワク感

ウェディングドレスが完成するまでの時間を皆さんに楽しんでもらえるように
Verdeのスッタフが微力ながらお手伝いさせていただきます。


こちらのお客様はこのお写真の仕上がり確認の時にもう少しだけ
ウェスト周りにレースを付けることになりました。
そしてスカートの長さとトレーンの長さも確定したので
ここから、縫製さんに仕上げてもらいます。
出来上がりが本当に楽しみです。


オーダードレスの手順を少しだけ
①ドレスのデザイン相談
 来店前にメールやお電話で、イメージ確認と見積り確認
 意外とこのやり取りがとても重要なんです◎

②ご来店
 改めてデザイン確認
 採寸→ダイエット予定なら申し出てください!
 そのつもりのサイズでお作りしていきますよ(^-^;

③トワルチェック
 仮の生地で作ったドレスで仮縫い
 この時に細かなデザイン調整とサイズ調整をしていきます。

④仕上がり確認
 仕上がったドレスの確認ですが、ここで完成ではありません。
 ここでスカートの長さやレース分量を最終調整していきます。

⑤最終フィッティング
 ドレス完成! ようやくお渡し

こんな感じで、来店していただくのは4回ほど。。。
実はレンタルドレスと来店回数は同じなんですよ。

オーダーっていっぱいお店に行かないといけないし大変そう( 一一)
と思っている方が多いですがそんなことはありませんよ。
みなさん、楽しみながら作られています。

トワルの最中にiPhoneのタイムラプスを撮影するのもおすすめです。
1時間半位の仮縫いが30秒ほどにコマ送り~
これ、おもしろいです。
時々、私たちスタッフが周囲いで動いておりますが ( ´∀` )


お一人で来店されるお客さまも多いので、その時はスタッフが撮影係になります!
心配無用ですよ。

お客さまの完成したドレスは後日、ご紹介いたします。










オリジナル制作中

***** 大人のカラードレスはいかがですか? *****


こんにちは。

赤いワンピースと白いスニーカーを買って ウキウキな和智です。

ワンピースは黒と赤の色違いで買いました。

ワンピースは忙しい朝のコーディネイトを決める時間を短縮できるので大好きです。

好みが明確なので、私のお買い物は5分から10分以内です。



普段の買い物が早い女性でも、決められない人にとってもこの「ウェディング」ということに至っては 皆さまとっても悩みますよね。

悩んで当然です!!
着たいドレスがあってどれにしようか、、、と悩むなんて、幸せな悩み。

Verdeのウェディングドレスは、ドレスらしいデザインでありシンプルなラインを中心としてラインアップしています。

小さなウェディングサロンですから、店頭におけるドレスの数には限りがあり 厳選しています。

インポートにはカラードレスという概念は無いので、基本的にカラードレスをデザイン・制作しているブランドは日本の企業です。
海外には「お色直し」という文化がありません。

日本はかわいい文化も根強いので、スタイリッシュなデザインやモードなカラードレスはあまり見かけることはありません。
会場と提携しているドレスサロンが多く、カラードレスを率先して仕入れるショップさんが提携している会場は大きな式場の数が多いです。

そーなると必然的に、ドレスメーカーやブランドはたくさんドレスを仕入れるドレスショップに気に入られるドレスをつります。
そのドレスショップはある程度会場に合わせてドレスを仕入れます。
ブランドの認知度も必要になります。

。。。。。。こうなると、どうも私的には納得がいかないのです。

シンプル好きな女性はどこにカラードレスを探しに行けばいいのか。
ボリュームたっぷりのデコレーションが強い苦手なデザインを、20万・30万、、、はたまた40万もだして仕方なく着る必要があるのか、、、、。

いやいや、もちろんそんなことは無いです。

そうなんです。。。ニッチな路線(私的には装飾のないシンプルなドレスが主軸ですが)では、需要が少ない。。

でも、でも自分が着たいと思うカラードレスに出会ったことがなかなか無かったので、思い切って制作することにしました。

IMG_0995.jpg
シンプルなデザインでありながら存在感があって、 大人の女性に着こなしてほしいカラードレス。

とにかく私が黒と黄色が大好きな色。ブラックドレスはなかなか世の中に受け入れ先がなさそうなので
試行錯誤考えた結果、ボツ。

もう1つは黄色。
レモンイエローではなくてマスタードカラー。
背中にポイントを置いてデザイン。♥

すっごく可愛くて存在感のあるインポートレースを見つけたので、そのレースをバックデザインに活かしました。 


もう一つはシナモンカラー!
大きなスリーブです。
「気に入ったドレスを選んだら、たまたま二の腕が隠れちゃった!」というデザインです。
女性の最も気にするランニング1位であろう「二の腕」をカバーするには◎なデザイン。
少し甘さのあるデザインですが、カラーは大人っぽくて個性的。

IMG_1094.jpg

8月にはお披露目できるのでは、、、、と。

後、2色考えています。

後々、お伝えしていきますね。


お楽しみに!!



オーダーウェディングドレス

Verdeではシンプルなオーダードレスも フルオーダーで承っています。

春に挙式を控えていた花嫁さま。
コロナウィルスの関係で秋に挙式を延期されました。
そのスケジュールに合わせて、そろそろウェディングドレスの仕上がりの確認。

ちょっと時間も空いてしまって、本当にお久しぶりに笑顔を拝見することができました。

IMG_0967.jpg
レースの分量や、着丈の長さ、サイズ以外の調整が必要な箇所を確認していきます。

挙式までもう少し時間があるので、最終的なサイズの調整はまた後日。

IMG_0969.jpg
バックデザインも確認いただき、ここから最終デザイン調整に入ります。

きっとまだまだ花嫁さまは不安な日々。
でも、せっかくこんな時でもVerdeにご来店いただけたのです。
Verdeでウェディングドレスを着ていただいている時間は少なくても楽しい時間であるように私たちも努めていきたいです。

期間限定特典のご案内

こんにちは。
昨日、外出制限が解除になりましたね。
朝の通勤時はお出かけする人が急に増えたなと感じました。
恵比寿駅でもほぼ通常の人通りです。
まだまだ安心は出来ないので予防対策をしながら、新しい生活様式をしなければいけませんね。

Verdeでは、covid-19 感染症予防対策で試着予約枠数を縮小しております。
少しの期間ですが、その為の期間限定特典をご用意いたしました。

*初回来店ご成約特典:定価レンタル価格より全品20%OFF
  8月末までのご来店の方対象です。

当面の間は試着前のカウンセリング時間も短くしていて、ドレス試着数も4着までとさせていただいています。
HPやインスタグラムでVerdeのドレスをご覧いただき、ご予約時に試着希望ドレスをお知らせいただけるとスムーズです。

_JOK2794.jpg
_JOK3020 2.jpg
みなさまのご来店お待ちしております。

1

« ドレス: 2020年4月 | メインページ | アーカイブ | ドレス: 2020年7月 »

このページのトップへ