HOME > BLOG > 国内ウェディング > 沖縄リゾートウェディング
BLOG
< NEW インポートドレス | 一覧へ戻る | 撮影の準備 >
沖縄リゾートウェディング
ブログ更新が久しぶりとなってしまいました。
もう4月に入って桜が葉桜になってきましたね。
春は三寒四温という言葉通り、寒かったり温かかったり、、、体調を崩しやすいので皆さまお気をつけくださいね。
そして今年も着るものが無いー!と毎日困っています。
さてさて本日は竹富島でお式を挙げられたお二人のご紹介です。
たくさんお写真いただきました(^ ^)
まずはお支度ショット

クリスタルのピアスを着けてお支度完了!

ウェディングドレスは「Rosetteロゼッタ」ハイウェストのAラインを選んでいただきました。
試着に来られた時は、全然違うドレスを気にっていただいていて、こちらのドレスは選んでいなかった
のですが写真を見返した時にこのRosetteが一番スタイルが良く見える!
ということで、ご決定されました。
ハイウェストなので足長効果もバッチリ!とてもお似合いです。

付属のロングトレーンがあるので、トレーンが風になびいている撮影も出来ちゃいます。
そしてビーチフォト




コロナ禍でリゾートウェディングが減っていたので、こんなにも青い海の写真を見たのは
とても久しぶりで、お二人の暖かな雰囲気と笑顔に癒されます。。。
コロナ禍で全く遠出をしていないので早く旅行に行きたい!!と思ってしまいました。


竹富島といえば、昔ながらのこのコテージですよね。
ちなみにご新郎様のタキシードはKIRK MES FOMALさんでレンタルされました。
リゾートでも着用できるカジュアルタキシードもあるのでとてもおすすめです。



それにしても竹富島はフォトスポットがたくさんありますね。
このガジュマルの木も沖縄らしさがあって良いですね〜
森の中でもウェディングドレスが映えていて素敵。
お次はパーティーの様子です。

ヘアスタイルチェンジではシンプルシニヨンに。
パールピンと大粒パールイヤリングで遊び心をプラスしました。
このスタイルが本当にお似合いで可愛い❤︎
Verdeにてヘアメイクリハーサルを行い、提案させていただきました。

挙式の直前まで暴風でお天気が良くなかったそうですが、
お式が始まると同時に晴れたそうです。
きっとお二人の日頃の行いが良いからでしょうね(^ ^)
たくさんの素敵なお写真をありがとうございました。
そしてご新婦さまのEさんよりHAPPY VOICEもいただきました。
こちらもぜひご覧ください。
カテゴリ:
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2022年4月 8日 14:28
< NEW インポートドレス | 一覧へ戻る | 撮影の準備 >
同じカテゴリの記事
レストランウェディング
挙式を終えられた方々よりたくさんお写真をいただいているのですが、
紹介出来ておらず、すみません。。。
本日ご紹介するのは昨年12月に「横浜山手十番館」にてレストランウェディングを行った
花嫁さまです。
最初、ご試着にお越しいただいた時には沖縄挙式予定でしたが、コロナの影響で会場変更されました。
12月のウェディングは会場装飾がクリスマス仕様になっていてとても素敵です。

とても華奢なご新婦様でドレスは骨格が目立たない、露出を控えたタイプをお探しでした。
選んでいただいたドレスは『Amandeアマンドゥ』五分袖と鎖骨下のネックラインでデコルテが隠れるので安心。
とおっしゃってくれました。
ドレスはアイボリーカラーで落ち着いた印象です。
クラシカルなイメージのドレスがご新婦様の雰囲気にお似合いで、
レストランにもぴったりなウェディングドレスです!
ご新郎様のタキシードは「ライフスタイルオーダー」さんにてレンタルされたデニムの3ピース。
ドレスとの相性が良く、カジュアルでかっこいいですね。



挙式はガーデンにて行われました。
お天気にも恵まれて本当によかったです!
立派なガゼボが海外ウェディングのようですね。

ヘアメイク。
シンプルな三つ編みスタイル。
ブーケとお揃いのフラワーパーツがポイントです。
カジュアルで可愛い!


トップスのフロントくるみボタンデザインが特徴です。
着席した時にも映えますね。

横浜山手周辺はクラシックな洋館が建ち並ぶ素晴らしいロケーションなので
ウェディングフォトにも良い場所ですね。
とても素敵なお写真ありがとうございました。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2022年2月11日 13:33
軽井沢ウェディング
もう年末、、、今年もあと少しですね。
コロナが落ち着かない中、結婚式を挙げられた方々は大変な事も多々あったかと思います。
そんな中でもお式後にお写真をいただける事が何より嬉しいです!
本日もお客様よりいただいたお写真のご紹介です。
10月にフォレスターナ軽井沢で結婚式を挙げられたお客様です。
ガーデンでファーストミート♡

レンタルされたウェディングドレスは『LUKAルカ』コンパクトなソフトマーメイド。
取り外し可能なレーストレーンがあるので横から見た時も綺麗なシルエットになります。
ドキドキのファーストミートの瞬間。

それにしても良いお天気〜海外のような素晴らしいローケーションですね。
ソフトマーメイドのドレスも華奢な花嫁様によくお似合です。



ガーデンの後はチャペルで撮影です。

ロングベールが映えますね。

自然光がたっぷり入るチャペル。
お二人も自然に笑顔になれますね。

お式後はすでにリラックス(^ ^)
大切な結婚式にVerdeのウェディングドレスを着用していただけてとても嬉しいです。
私たちもドレス選びやお小物合わせで何度もドレス姿は見ていますが、当日のこんなに素敵な笑顔の
お写真を後日見せていただける事が本当に嬉しくてたまりません。
Sさん、ありがとうございました!
末長くお幸せに♡
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2021年12月 6日 15:40
カラードレス
今日も良いお天気☀️
空気が澄んで気持ちの良い日が続いていますね。
皆さんが、この時期に結婚式を挙げられるのも納得です。
さてさて、このブライダルシーズンの挙式を終えられた花嫁様より、たくさんお写真をいただきましたので少しずつご紹介させていただきます!
本日は10月に葉山のスケープスザスイートさんでお色直しのカラードレスを着用いただいたSさんのお写真です(^ ^)
レンタルいただいたのはオリジナルカラードレスの"シナモンカラー"

スカートのボリュームが程よくあるのでシンプルですが華やかに見えるドレスです。
そしてデコルテを綺麗に見せてくれる"オフショルダー”
二の腕が細く見える"パフスリーブ”
かわいいポイントが詰まったカラードレスです。
Sさんはこちらのドレスに一目惚れだった、、、とお式後におしゃっていました。
とてもお似合いです♡
ご新郎様のタキシードもベージュ×ブルーでカジュアルにされてお二人の雰囲気にぴったりです!

海が見える披露宴会場なんて羨ましいです!
会場装花もベージュやオレンジでシナモンカラーのドレスとの相性がバッチリです◎
こんな風に着席した姿も可愛らしいドレスなんです。

男性がブーケを持っている姿って、なんか良いですよね〜
とても好きなお写真ショットです!
お色直しではクールに大人っぽくしたいということで、ヘアスタイルはシンプルにして
イヤリングはボリュームあるアクセサリーをご持参されました。
足元のシューズはサンダルでカジュアルに。
さらっとシナモンカラーを着こなすSさんが素敵です!

このシナモンカラーのドレスは光の当たり方によってブラウンや深いオレンジ、テラコッタカラーのように見えるんです。
実際はグレイッシュなブラウンですよ。
さっそく挙式後の感想もいただきました。
Sさんのお声はHAPPY VOICEでご覧いただけます。
素敵なお写真をありがとうございました。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2021年11月26日 12:21
ウェディングパーティー
秋晴れの心地よい日が続いていますね。
最近、週末はほとんど晴れなので今月挙式の方たちは良いお天気に恵まれていることでしょう。
さてさて先月ウェディングパーティーを行ったお客様よりお写真が届きました!
会場は代官山のレストラン「マダム・トキ」さんです。
クラシカルな一軒家のレストランで会場はもちろん素敵ですが、お料理もとても美味しくて
おすすめです(^ ^)
この日は私たちもヘアメイク&アテンドで一日お手伝いさせていただきました。
コロナ禍で挙式を延期されてやっとやっとこの日がやってまいりました!
お二人とは約1年半のお付き合い。。。
その間に前撮りのお手伝いもさせていただいていたので、なんだかんだあっという間に本番の日となりました。

ウェディングドレスは当初の予定通りソフトマーメイドの「FACIELファシエル」をご着用です。
うっとりしてしまう佇まいでとても綺麗です。


お支度中の様子もカメラマンさんがしっかり撮影してくれていました。
はにかんだ笑顔が可愛いらしくてこのお写真好き♡

ヘアスタイルはこんな感じで毛先にデザインを入れたシニョン。
アシンメトリーで大人っぽくしました。

高身長のご新婦様なのでスッキリ、カッコよく着こなしていただきました!
直前にはピラティスに通っています。とおっしゃていて会うたびにボディラインがどんどん細っそり綺麗に
なっていきました。
当日はジャストサイズだったドレスがゆるくなっっていたほど。。。


ブーケはプリザーブドフラワーでオーダーいただきました。
レストランでの少人数パーティーに合わせて大きすぎずカジュアルなブーケです。
なるべく甘さが出ないようにブルー×グリーンでまとめました。

ご新郎様はお顔を載せるのが恥ずかしいという事なので、このくらいで。
この場所はマダムトキさんの2階のお部屋です。
室内の装飾もクラシカルで本当に素敵なんです。

お二人のお衣装はソフトマーメイドドレスとデニム素材のスーツでカジュアルにコーディネートされました。
少人数での結婚式やパーティーを検討されている方におすすめのレストランです。
K様、素敵なお写真ありがとうございました。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2021年11月20日 14:00
都内ロケーションフォト
2021年が始まりましたね。
皆さん、どんな年末年始を過ごしましたか?
毎年、お正月には初詣にお出かけしてお守りを買い、おみくじを引くのが恒例ですが
今年は初詣も自粛しております。
近所の小さな神社でさえも結構人手が多くて。。。初詣をするにも決心が必要です。
早く、以前のように自由に出かけて人に会える時が来ることを願うばかりです。
さてさて、年末に東京駅周辺にてロケーションフォトを行いました!
その様子を少しだけご紹介いたします。
この日のカメラマンはいつもお世話になっている長田吾也さん。
すごくカッコイイ写真を撮ってくれる、人気のフォトグラファーさんです。
長田の写真データはただいま選別中。。。
しっかり整理ができたら長田の写真をUPしていきます。
今回はVERDEのお仕事風景を撮影してもらうために、別の女性カメラマンも同行してもらったので
お仕事風景のお写真を紹介していきますね。

東京駅前からスタートです。
こちらのお二人は昨年春に挙式予定でしたがコロナの影響で約一年、お式を延期されたのです。
挙式でウェディングドレスを着るので、VERDEのオリジナル「ラベンダーブルーのカラードレス」で前撮りです。
ブルーのドレスがよくお似合い♪
彼のスーツは『LifeStyleorder』さんで挙式に向けてオーダーメイド。
ベストのダブルボタンが効いてる!

ヘアメイクももちろんVERDEで行いましたよ。
花嫁のAさん、とても首が長いのでまとめたシニヨンはかなり下の位置なんです。
それでも詰まった感じがなく、スッキリ(^^♪


東京駅から歩いて移動しながら撮影です。
普段は人で溢れている丸の内も人が少ない!!この静けさです。
年末だから?コロナの影響?
11時スタートの撮影なので周辺のお店もまだオープンしていなかったり、、、
すごく撮影しやすい環境でした。
ちなみにカメラを構えているのが長田です(^-^;
こんな感じで撮影しています。
このような写真は普段撮れないので珍しいかも。

素の表情が可愛い❤
こっそり木陰から撮りました。

ドレスの裾を持ってしっかりアテンド。
コートやお二人の貴重品も私たちがしっかりお持ちします。


段々日差しがでてきてキラキラしていますよね。
素敵なお写真です。
日差しがあると暖かくいので、みんなで歩きながらも日向を探していました。


このような重厚感ある場所もあって、丸の内周辺は素敵な撮影スポットばかりです。

この場所で撮影終了。
この他にもご紹介しきれていない写真がいっぱいです。
後日、長田の写真でまたご紹介していきますのでお楽しみに♪
Rさん、Aさん寒い中、撮影お疲れ様でした!
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ)) 2021年1月15日 12:12