HOME > BLOG
BLOG
ウェディングドレスご試着のポイント
本日はウェディングドレスのご試着時に注意したいポイントをお伝えします。
ご結婚式が決まり挙式会場と日程を決定された後はまず、ウェディングドレス選びが始まりますよね。
準備の中でも一番楽しみなお衣装選び。
初めてドレスショップを訪問する前はドキドキ、ワクワク。
何回か試着を重ねるとなんとなく注意ポイントもわかってくるのですが、初めての試着は緊張感もあり
よく分からないまま試着時間が過ぎてしまいました。
というお声もよく聞きます。
ウェディングドレスのご試着の際にはこんなポイントをチェックしてみてくださいね。
《全体的なバランス》
ドレスのシルエットやスカートのボリュームでウェディングドレスの印象が決まります。
必ず、全身が映るか鏡の前でシルエットやボリュームの好みを確認しましょう。
身長や体型によって同じドレスでもバランスが全然違います。
身長があまり高くない方は靴のヒールの高さである程度バランスが取れますが、
高身長の方は試着の段階でチラッと足元が見えてしまうこともあります。。。
《挙式会場の雰囲気とのバランス》
もちろん花嫁様ご自身がお好きなドレスが一番ですが、会場の雰囲気も考慮しながら
ドレス選びをするのもおすすめです。
リゾートやガーデン挙式でカジュアルな挙式をイメージされていた方がロイヤル感のあるドレスにするとかなり重厚感が出てきます。
当日の写真を見たときにもっと軽やかなドレスにすれなよかった。なんてことにならないためにも、
試着時はVERDEのスタッフにお尋ねくださいね。
《必ずドレス試着時の写真撮影を!》
・全身の前と後ろ
・上半身アップ
・全身の横
・斜めから
・レースやビジュー付きドレスは生地のアップも
意外と披露宴中のスナップ写真で多いのが斜め横からのお写真なんです。
ご友人撮影のスナップ写真によくあるので試着時も斜め横のショットを撮っておくと良いですよ。
《メイクを忘れずに》
まだまだマスク生活なので、かなりナチュラルメイクの方も多いのですが当日を想定して
メイクをしてご試着されるのがおすすめです。
《ドレスシューズのヒールの高さ》
だいたい何センチヒールを履く予定かイメージされているとご試着時もイメージと近いヒールの高さで
確認ができます。

ドレスのご試着時分からないことやご心配事がありましたらスタッフにご相談くださいね。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2023年6月 8日 13:59
ドレス持込み負担実施中!
本日は衣装の持ち込負担について。
Verdeでは最大5万円までのドレス持込み負担をさせていただいております。
ご予算的な問題やデザインの好みの問題、花嫁様それぞれに衣装に関しては悩み事も多いはずです。
サロンにご試着にいらしていただきました時には、なんでもご相談くださいね。^^
持込み料金に関して少しだけお話。
都内のウェディングドレス持込み料金は平均5万円です。
コロナ前は平均3万円でした。良心的な会場様で2万円。
ハワイウェディングや沖縄ウェディングもコロナ前は平均3万円でした。
コロナ後は都内・沖縄・ハワイともに平均5~8万円までアップしました。この金額になってくると「持込みしないでね」という会場様からのメッセージのようなもの。^^;
うーん。。。。花嫁さまにとっては着たいドレスは着たいけど5~8万円の持ち込料金を払ってまで。。。。。。と躊躇してしまう金額の持ち込料金ですよね。
一時は、「海外ウェディングのような自由な結婚式」をコンセプトにウェディングを展開されていた会場様も多かったのだけれど、大人の事情
^^;で海外ウェディングのような自由な結婚式はなかなか日本では難しいですね。
時々 外国人のパートナーさんと一緒にご試着にいらしてくれる方とお話しすると、日本の挙式のシステムの「持込料金」が理解ができないとおっしゃっています。^^; ですよね。もっと結婚式って自由でも本当はいいですよね。

納得のいく素敵なウェディングドレス・カラードレスを探されてくださいね!!
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2023年6月 3日 18:00
インポートウェディングドレス
今日は台風のおかげで大雨です。
こんな日は一日のコーディネイトのスタイリングに困りますね。
さて本日はレンタルウェディングドレス Irina(イリナ)おすすめのポイントをお伝えします。^^

ニューヨークで人気のベッカー。インポートドレスです。
インポートらしい胸元のカッティングは インポートドレスの重要なデザインの角度です。
日本メーカーさんがインポートドレスを真似てデザインをしますが大きく違う箇所は胸元から脇にかけてデザインするカットラインと胸元のベース生地の高さです。
「隠す」文化の日本人がデザインするとカットラインに大きな大胆さが無く、Vカットも角度が浅くなるので上半身にボリュームが出た印象となってしまいます。
「えっ!こんな大胆なカット、、、、胸元が気になって着れない。」と思ってしまうと思いますが大丈夫です。
胸元が気になる方はVカットの生地ラインは残したまま、レースを胸元に足して貼りますので こちらのウェディングドレスのデザインがお好きな方は、まずはご試着でお試しください。

美しい刺繍レースが全体にほどこされとても素敵なドレスです。

柔らかにボディーラインを包むシフォンと全体にほどこされたビージングが素敵な1着です。
ご試着のご来店をお待ちしております。^^
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2023年6月 2日 18:14
お小物合わせ
今日は曇りの一日ですね。
急に夏日になったり気温が下がったり、来週はいよいよ梅雨のようなお天気になるようで。。。
皆さん体調にはお気をつけくださいね。
さて本日は来月に「ラ・クラルエール三橋の森」にてご結婚式予定の花嫁さまのお小物合わせの様子を
ご紹介いたします。
お小物合わせにご来店される時ってすでにドレスが決定しているからなのか、みなさんとてもリラックスされていて色々お話しを進めていくと最初の試着時では分からなかった花嫁さまの好みや挙式やパーティーのイメージが
どんどん出てきますね。
先日の花嫁さまは、会場がとてもナチュラルなので華美になり過ぎないカジュアルなウェディングドレスを
お選びいただきました。
レンタルドレス
brand:carorina hererra/Fericity


シフォン×エンブロイダリーレースなので ナチュラルな印象です。
グリーンがたっぷりの会場にとてもお似合い。何より花嫁さまの優しい雰囲気にもぴったりです!
アクセサリーはお顔周りが明るく綺麗めな印象にしたくて、小ぶりなクリスタルシルバーピアスにされました。
お写真がなくてすみません。。。
カジュアルな挙式ということなのでショートベールで軽やかに。
ベールは花嫁さまのご持参品です。
総レースのドレスというだけで華やかになるので、当日のヘアスタイルは引き算をしてタイトなローポニーにするようです。
そしてカラードレスも合わせてご準備いたします。
レンタルドレス
cerry red/verde original


サテンの中でもマットなソフトサテン素材のAラインです。
このドレスを試着された時の第一声が「わあ〜細く見える‼️」
胸元の幅広い比翼デザインがウェストを華奢に見せてくれるんですよね。
本当に優秀なデザインです!
こちらに合わせるアクセサリーは耳元にチラッと映っていますがゴルードのロングピアスです。
ヘッドアクセサリーもなし!潔いシンプルコーディネートです。
アクセサリーをたくさんコーディネートするのも華やかで素敵ですが、このようなシンプルコーディネートも
とても魅力的ですよ。
ぜひ参考にされてみてくださいね。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2023年5月26日 15:39
ハワイウェディングおすすめウェディングドレス
マスク生活も緩和され、海外に渡航される方も徐々に増えてきましたね。
以前のように、、、とはいきませんがVERDEにお越しになられるお客様も
ハワイウェディングの方々が多数いらっしゃっいます。
いいですよね〜ハワイ
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2023年5月20日 14:23
カラーオーダードレス
和智です。毎年この時期になると子供たちの夏休み旅行をどうするか問題で悩んでいます。
田舎育ちの私は、毎年独身時代から 旅行にいくか帰省するか悩み結局帰省して旅行にいけないタイプ。
都会育ちの子供たちにとっては年に1度の田舎は楽しいようで。。。
(⌒-⌒; )
私にとっては。。。。。。物珍しくも無く。。。。。
、、、、で今年も結局帰省します。(T ^ T)
さてぇ、本日は先週挙式を終えられた花嫁さまより早速 ご友人さまが撮影されたスナップをいただきましたのでご紹介します。
でも先ずはドレスを悩んでいた時のお写真。

ご新婦様は Verdeのオリジナルカラードレスをオーダーいただきました。
でも色とデザインでとっても悩まれた花嫁さま。肌も白くかわいい雰囲気を持つ花嫁さま。
ご新郎様も加わり サンプルの生地で雰囲気をつくり何度も一緒に考えていきました。
シンプルなデザインとはいえ 形がないものを頭の中でイメージし確定するはとても難しいと思います。
悩むと思います。
個性的なカラーを選択することへの不安もありますよね。
オーダーいただいた花嫁さまは初回の来店時に「こんなドレスも好きなんです」と見せていただいたのは明るいグリーン単色のサテンのカラードレス。
私も好きな色でしたので ご新婦様と一緒に 「この色のカラードレスは探すことは難しいけどかわいいよねぇ」とお話させていただいたことを覚えています。そして悩みに悩んだ末お作りしたカラードレスは

明るいグリーン!!お似合いになっているからこそめちゃめちゃかわいい!!

こちらは仕上がり確認の時のお写真です。胸元の小さな浮きや胸元のシワが綺麗になるようにドレスの内側に細工をして会場へ配送させていただきます。
私たちは当日ドレスを着用している姿をタイムリーに見ることができないので、挙式後のお写真は本当に嬉しいです。

会場の照明や床のお色で またドレスのカラーの雰囲気が変わりますね。
柔らかいソフトサテンで光沢は上品で少なめな生地ですがホテルウェディングでも十分な華やかさです。

本当に笑顔が素敵なご新婦様と一緒になってウェディングの準備を楽しんでいらっしゃった優しいご新郎様。
一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。
また、カメラマンさんのお写真が仕上がるのをお待ちしています。

末長くお幸せに!!(^.^)
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2023年5月18日 16:02
カラー・サイズオーダードレス キャンペーン
今年は制限のないお休みなので旅行や帰省などお出かけする方が多そうですね。
VERDEは通常通り営業しております。
連休期間中のご予約もまだ空いているお時間あるので、空き状況はお問い合わせくださいね。
さて、秋の挙式のお客様のご来店が増えてきました。
カラードレスで好きな色が見つからない。
ふわふわしている甘いテイストばかり。
シンプルなサテン素材のカラードレスが着たい!
と様々なご意見をお聞きします。
お色直しでは好きな色のドレスで自信を持って楽しんでいただきたい。
という思いで秋挙式のお客様に向けてカラードレスの”カラー・サイズオーダーキャンペーン” 期間限定で
行うこととなりました。
カラー・サイズオーダーの通常価格は253,000円(230,000)ですが、キャンペーン期間中は30%OFFで
ご案内させていただきます。
◉30%OFF価格:177,100円(161,000)
ただし、いくつかの条件がございます。
・5月末までにご来店、オーダーお申込み
・9月〜11月挙式
・オーダー可能サイズ:5号〜11号




※カラーオーダーはこちらの画像の10色とオリジナルカラードレスの色よりお選びください。
今までオーダーされた方の例でいうとVERDEのカラードレスレンタルは基本9号サイズなので、どうしてもサイズが合わない。
低身長または高身長でスカート丈が合わない。
会場様へのドレス持ち込みはレンタル品不可で購入商品でないといけない。
デザインは好きだけど他の色がいい。
海外でウェディングフォトをしたいから購入したい。
などなど、、、オーダーされた理由は皆さん様々です。
《オーダー例》
◉シナモンカラー 9号サイズ

こちらを同じカラーやチョコレートカラー、または濃いブルーにして5号、7号、11号サイズでオーダー
◉チェリーレッド 9号サイズ

同じ色で7号、11号に。
オリジナルはオレンジっぽい朱赤ですが真っ赤がお似合いになる方はアップルレッドにしたり、
正反対のグリーンでオーダーされたドレスも個性的で可愛いです。
ブラウンにしたらグッと大人な印象になりますよ。
◉ラズベリーレッド 9号サイズ

同じ色でサイズオーダー。
爽やかなブルーや他の色でお作りするのも素敵ですよ。
他のドレスデザインもお色を変えるとまた違った印象になるので、ぜひVERDEのカラードレスを
一度ご試着にお越しいただきご相談下さいね。
スタッフがお色やコーディネートのアドバイスをさせていただきます。
ご来店お待ちしております。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2023年4月28日 12:35
ウェディング(ブライダル)ヘアスタイル
トレンドは取り入れたいけどトレンドど真ん中はちょっと、、、、、でも自分らしく美しく、って思う方も多いと思います。
もう20年前ほどですが、私がウェディングの業界に入りたてのころはトップでのカールヘアか夜会巻きが花嫁さまの定番スタイル。
もうどっちかってって言っていいぐらい、ブライズルームから出てくる花嫁さまは皆さん同じスタイルでした。
時代は変わり、、、、7〜8年前、、、もうちょっと前かな、、、??からゆるふわのネープシニヨン全盛期がスタートしました。
1つのトレンドは比較的長く感じますね。 ただベースのスタイルの中で更にトレンドが少しずつ変化する感じ。
私の大好きなタイトでシンプルなスタイルが数年前からウェディングヘアとしてたくさんの花嫁さま選んでくれるようになりました。
シンプルなスタイルなので挑戦するには勇気がいるかもしれませんが、一人一人の骨格や頭の形、襟足の長さにあったシニヨンの位置と毛流れで似合わせは可能です。
やっぱりネープシニヨンは人気です。(襟足でまとめるまとめ髪)
今回はちょっと高めの位置のヘアスタイルをご紹介。
高い位置でのまとめ髪を選ぶ方が少ないですから、お作りするときはとっても新鮮。
古めかしいクラッシックすぎないように細かい部分でデザインしていきます。

毛量はとても少ないモデルさんでしたので、すき毛を使用して高さとボリュームを出しています。
クラシカルなシルエットですが、柔らかいリッジとしっかりまとめきらない毛先、おくれ毛でやわらかな印象に仕上げてみました。

フェイスラインのおくれ毛や襟足、シニヨンの毛先をしっかりまとめあげないようにして
カジュアルな雰囲気を出しています。


お顔の雰囲気やドレスに合えば古めかしくなく高い位置でのアップも新鮮です。
ヘアメイクリハーサルのご相談お待ちしています。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2023年4月18日 15:39
沖縄挙式ヘアメイクリハーサル
ドレスもVerdeでレンタルいただきましたので、ドレスも着用していただき、お選びいただいていたお小物もバランスを確認しながらヘアスタイルを決めていきます。
できる限りリハーサル時点でヘアメイクは決定したカルテの作成をご希望されていましたので細かい部分までカルテ作成のために決めておきます。
現地で思うようにイメージが伝えられるか心配されていましたので、沖縄の当日担当されるヘアメイクさんには申し訳ないですが細かい指示をいれてカルテを作っていきます。
ヘアメイクのお仕事の中で、お客様の希望されるヘアメイクを喜んでいただけるようお作りするのは頑張りどころなのですが、このヘアメイクのお仕事で私が考える一番の醍醐味は
お客様が言葉で伝えきれないご自身の好みやご希望を引き出し、私とお客様とで共有できた時の喜びです。
占い師では無いけど
「なんで私の好みがわかるんですか?」「あぁ〜、わかってくれてる〜」なんて言ってもらえると お話の中で拾い上げたピースがカチッとハマった感じ。
この作業を私は現地のヘアメイクさんから奪ってしまう事前のヘアメイクリハーサル。カルテを作りながらいつもごめんなさいと思ってしまいます。
今回も細かく指示いれさせていただきました。
5分程度のクイックチェンジのカルテも必要なので、どんな方が担当になっても間違いが起こらないスタイルをご提案。

ご自身で準備されましたプリザーブドフラワーのヘッドパーツとVerdeでレンタルいただきましたワイヤーのクリスタルヘッドドレスを使用します。
毛量はあまり多くは無い方なので、トップにボリュームを出しながら軽さもあるシンプルなネープシニヨンで。

ヘアスタイルを作る際のブロッキングラインが消えるように毛流れを作っていきます。
毛量が少なめの方は地肌が見えるのはすごく気になりますよね。

フロント、サイド、フェイスライン、トップのデザインは固定したま毛先だけピンを外し三つ編みの編みおろしスタイル。
これなら5分でできるし、誰でも間違いは起こらないスタイルチェンジです。

ドレスも着用して当日の雰囲気がしっかり確認いただけました。
ヘアメイクリハーサルでお困りの花嫁さま。
verdeのヘアメイクリハ、是非ご検討されてみてくださいね。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2023年4月17日 18:30
アフターパーティーのヘアメイクとお支度
以前Verdeでヘアメイクをさせていただきました花嫁さまをご紹介いたしますね。
沖縄挙式でVerdeのウェディングドレスをレンタルいただきました花嫁さま。
今回は都内でのアフターパーティーでVerdeをご利用いただきました。
Verdeのドレスを気に入っていただき、お支度までお手伝いさせていただけるのは本当に嬉しいです。
アフターパーティーは夕方から夜にかけての時間帯でしたので、ラズベリーレッドのソフトマーメイドをお選びいただきました。

透明感とツヤ感を大切にパーツがいきるメイクを心がけました。
アクセサリーはシルバーでお顔周りを華やかにし、ヘアスタイルはコンパクトにシンプルにまとめさせていただきました。
メイクもヘアスタイルもとても気に入っていただけて本当に嬉しかったです。

レレットニューヨークのクリスタルヘッドドレスに合わせたヘアスタイルをご提案。
毛流れをしっかり整え、頭の形・お顔の輪郭に合わせたちょうど良いバランスを探してスタイルをデザインしていきます。
くしの入れ方や方向性で頭の形まで変えてしまうから注意しましょうね。

銀箔も添えて主役感を後ろ姿にも。^^

コンパクトなデザインですが個性的で華やかなスタイルに仕上げました。
Verdeではアフターパーティーなどのお支度も可能です。
是非、ご相談ください。^^
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2023年4月16日 17:44
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。