アーカイブ

HOME > BLOG > 5ページ目

BLOG 5ページ目

ソフトマーメイドドレス

こんにちは。
今日はドレスのシルエットのお話です。

Verdeでお取り扱いのドレスの中で一番お問い合わせが多いのが
「ソフトマーメイド」のウェディングドレス。
Aラインやスレンダーももちろんありますが、お問い合わせもご試着もダントツでソフトマーメイドが
一番のように感じています。
そして、Aラインでもスカートの腰回りのギャザーやタックがないタイプが人気です。
花嫁様のお好みもナチュラルで可愛らしくフワッとしたイメージより、大人っぽくスッキリとした印象で
ドレス着たいという方が増えていますね。

数年前とは変わって花嫁様の平均身長も高くなっているのでソフトマーメイドも着こなせるようになったのかもしれません。

Verdeのソフトマーメイドドレスの一部をご紹介していきます。

①ELLE /エル
腰回りやヒップラインがタイトなシルエットですが、ストレッチ素材なので
動きやすいドレスです。
後ろのトレーンの長さが短いですが、付属のケープを着るとロングベールを合わせたようなシルエットになります。
トップスの襟付きデザインが個性的なウェディングドレス。
20210916153326-b43ddd4600137da716d6c236bed7f6f37e066ec4.jpg
20210916153443-ff54c06ae12bf9a3c7dc5b0a320aec9a937b2aca.jpg

②LUKA /ルカ
こちらもコンパクトなソフトマーメイド。
取り外しができるレーストレーンが付属なので挙式と披露宴でイメージチェンジもできます。
写真では分かりにくいですが、キラキラビジューのトップスなのでしっかり華やかさもあるドレスです。
Luka.jpg
20210916164420-70e9ae473b91dc468a06991b4b327cd05b65489b.jpg
③FACIEL / ファシエル
ビスチェタイプのベーシックなソフトマーメイドドレス。
スカートの裾がしっかり広がりトレーンも比較的長さがあります。
正統派な花嫁感を演出出来るドレス。
ビスチェなのでヘアスタイルもアップ〜ダウンスタイルと色々なスタイルとの相性も◎
FACIEL.jpg

④ELDA /エルダ
レースにビジーングが施されているの動きに合わせてキラキラしてとても華やかなドレスです。
バルーンスリーブが外せる2wayドレス。
深く開いたVネックラインが大人っぽく、パーティーにもおすすめ。
ELDA.jpg
20210916162024-202389b476f5323a5677a5adaab610578e8efae9.jpg

⑤El dorade / エルドラド
ピンクベージュのウェディングドレス。
スカートの裾まわりのサイズが大きく丸い円を描きます。
刺繍レースを使用しているのでとても柔らかな印象のウェディングドレス。
オフショルダーのネックラインがデコルテを美しく見せてくれます。
20210916163311-32a57461153aa271e840fff906bff9f3efed5878.jpg

タイプの違う5着のドレスをご紹介いたしました。
みなさん、どのソフトマーメイドがお好きですか?
マーメイドは抵抗があって避けているんです、、、という方もいらっしますが、
ソフトマーメイドはスレンダーに近いシルエットになっているので意外と歩きやすいのも特徴です。
そして、スカートがコンパクトでもメリハリが出るので華やかなドレスなんです。

マーメイドドレスを気になっている方、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

スリーブ付きドレス

こんにちは。
9月に入って急に涼しくなってきましたね。
このくらいがちょうどよく、過ごしやすいので秋はとても好きな季節です。

本日はスリーブ付きドレスのご紹介です。
スリーブとはお袖のこと。ドレスなので透け感もあるしレース素材のタイプも多いので防寒にはなりませんが
なんとなく見た目の印象で暖かそうに見えるらしく、これからの秋冬に毎年人気のデザインです。

まずはこちら
【ELDA/エルダ ソフトマーメイド】
チュール素材のバルーンスリーブで、取り外し可能なのでスリーブを外してノースリーブにもなるデザインです。
袖口にはカフスがあるので、キュッと上まで上げて手首を出して着るのがおすすめです。
背中のバックデザインもレースとくるみボタンで可愛いなので後ろ姿も可愛いドレスです。
20210911154306-78b10b4c74a23490b441c87e43da0ccb6d412eff.jpg20210911154337-35b16daab7a9f12c86f68e4968ffa7ff926fc217.jpg

【El dorade/エルドラド ソフトマーメイド】
ソフトチュールのオフショルダーデザイン。
デコルテが美しく見えるオフショルダーが女性らしさを引き立てます。
柔らかな刺繍レースがエレガントな印象。
こちらもバックデザインはくるみボタン
20210911155057-c65fc387837333f13e5eb80113d7299f6c63e2a4.jpg20210911155158-42f342890351397076d8b7a05ef898234b44cac0.jpg

【ELLE/エル ソフトマーメイド】
フレンチスリーブデザイン。
ウェディングドレスには珍しい襟付き、スリーブ付き。
襟とフレンチスリーブにはビージングが施されいるので、着席した時も華やかな印象です。
バックデザインは大きくドロップ型に空いているのがポイント。
インポートらしい個性的なウェディングドレスです。
20210911160809-cc375f989287cde27c2a79e4ad7bce015080483c.jpg20210911160844-e3b1d3aab163356ccc1b84c5037fc962763d8a9c.jpg

【Quiterie/キトリー コンパクトAライン】
レース仕立ての七分袖デザイン。
肌に馴染むような繊細なレースがとてもナチュラルで華美にならずさらっとドレスを着たい方に
おすすめです。合わせるアクセサリーのゴジャースではなくマットな質感やアンティーク調のアクセサリーと
相性が良いですよ。
何よりスカートがコンパクトなので動きやすさ抜群です。
20210911161656-5e99b96e929a99dcef3898ae594adfcb578fc8d7.jpg20210911161813-7d188141555aa8eab4df9f3c1de6713f6688779d.jpg

みなさんはどのタイプが好みですか??
スリーブといえばレース素材は多いですがレースの種類によってナチュラルテイストやエレガントになります。
そしてビージングタイプのものはシンプルでもとても華やかに映ります。
アクセサリーやヘアスタイルコーディネートで自分らしく演出してみてくださいね。

カジュアルアクセサリー

こんにちは。
今日で8月の最後ですね。
やっとやっと秋の季節がやってきます。
残暑が厳しいのであと少しの辛抱でしょうか。。。

本日はアクセサリーののおはなしです。
ウェディングドレスに合わせるアクサセリーはパール系やクリスタル系、シルバーにゴールド。
想像がしやすいですよね。
カラードレスの時はなにを合わせれば良い??
と悩んでる花嫁様も多いと思います。

シンプルで華美でないカジュアルアクセサリー。
でも小さすぎず、存在感も欲しい、、、
このようなお声をよく聞きます。
これを探すってなかなか大変なんですよね。

そこで、そんなご要望に近いアクセサリーがこちら。
20210831151232-e8cd95d39d0c32ec3f9fa450f078ed0740f9cb41.jpg

インポートのビーズイヤリングです。
サイズは白が4㎝弱、カーキとブラウンが7㎝くらいになります。
普段アクセサリーをほとんど付けない方や小ぶりなものがお好きな方にはボリュームがあるように感じるかもしれませんが
コロンとした形と落ち着いたカラーが可愛いのでぜひご試着されてみてくださいね。
大振りなものがお好きな方からはもっと存在感が欲しい!という方も、、、

カラードレスはもちろん、ウェディングドレスに合わせるのも可愛いですよ。

レンタルキッズドレス

こんにちは。
VERDEではキッズ用レンタルドレス『verde petite closet』がスタートしております。
名前の通りverdeの小さなお洋服→キッズ用ドレス ではウェディングドレスと同じ生地やレースを使用したオリジナルドレスです。

小さなものってとても可愛いんですよね。
見ているだけで嬉しくなります❤︎
今はまだ難しいかもしれませんが、結婚式のフラワーガールで着用してもらえたらきっと可愛いだろうなぁ。。。
と妄想しています。

ドレスの第一弾はまるでウェディングドレスのようなオフホワイトドレスでしたが、今回新しく制作した新作は
ブルー×花柄のカラードレス。
こちらも3型お作りしたのでご紹介していきます。

《Madeleine/マドレーヌ》
カットレースに鮮やかなフラワープリントが施されていて華やかな印象です。
キッズドレスでは珍しく背中が大きくV字に開いたデザインです。
ロングトレーンも大人気。
DSCF8819.jpgDSCF8801.jpg

DSCF8780.jpgDSCF8916.jpg

《Marie/マリィ》
キラキララメチュールのブルーのスカートはとても軽やか。
ウェスト周りのペプラムデザインとショルダーのリボンデザインが可愛らしさを引き立てます。
20210809144231-79b81eab90d14624b663e26d619e7b5f5268b88b.jpg20210809144305-bc1072a11acdedf89634d90dd8fcbe5abb612ef3.jpg

20210809144355-508dbe0ece445a0c9a3a1951ec0992f06e817f54.jpg20210809144433-c0360cf1a86c69e40b3e2f779925937871fd2b27.jpg

《Luna/ルナ》
サイズ90㎝〜105㎝の小さなお子様用ドレス。
チュールを重ねたフレンチスリーブがお顔周りキュートに見せてくれます。
背中がVに開いているので、小さなお子様も動きやすいデザインです。
20210809145027-b76502d1e290a7d340b54ad13aef70d6bd663a1b.jpg20210809145112-d93763aed4f4c08289e3bef7af451d85f29e8cf2.jpg

20210809145225-f5a4d65534550106a4b4ab8b36d8c0fbc38e19f7.jpg20210809145313-975a3f83d70c38ec19997f2bb90effa3499f3bc6.jpg

全てフラワーガールはもちろん、発表会や行事、撮影会にもおすすめです。
キッズ用ドレスは店頭に準備しているので、気になられた方はご試着の際にぜひご覧くださいませ。

丸の内ロケーションフォト

こんにちは。
暑い毎日が続いていますね。
みなさん夏バテしていませんか?

本日は先日お手伝いさせていただいた、前撮りのお客様をご紹介いたします。
真夏の灼熱の太陽の下での撮影は暑くて辛いので梅雨明け前の時期に前撮りをご希望されました。
フォトグラファーはいつもお世話になっている長田吾也さん。
VERDEでゆっくりお支度をしてお客様と一緒にタクシーで丸の内へ出発です!

この日は朝から梅雨空でお支度が始まった頃から大雨が降り出したので、お天気が心配でしたが
お店を出発するときにはすっかり晴れて日差しもたっぷり良いお天気となりました。
きっとお二人の日頃の行いが良いのでしょうね(^ ^)

005.jpg

10月の挙式でウェディングドレスをお召しになるので前撮りはアイアンブルーのカラードレスで。
ブーケもVerdeにて準備させていただきました。
前撮り用にオーダーいただいたプリザーブドフラワーブーケです。
カラードレスに映えるように色とりどりのナチュラルブーケ。
ブルーのドレスに映えますね。

017.jpg

東京駅!
高身長のお二人なのでドレスもタキシードもカッコよくスマートです。
とにかく甘さを抑えてクールに撮影してください!とフォトグラファーにリクエスト♪
それにしても良い天気☀︎ 

073.jpg
115.jpg

フォトグラファーの長田はいつも光や影を上手く使って素敵な撮影をしてくれます。
こんな風に撮影するとまるで海外のようなロケーションですよね。
彼のお顔出しはちょっと恥ずかしい。。。ということなので後ろ姿や横のシルエットメインです(・・;)

202.jpg

ヘアチェンジ中のオフショット。

214.jpg

わかるかなー??
ヘアチェンジではローポニーにして結びめにスカーフを巻きました。
これがまた差し色になって可愛いのですよ(^ ^)

248.jpg

これこれ♡
パフスリーブとの相性もバッチリ!

259.jpg

映画のポスターのようで素敵な一枚です。
丸の内で着るカラードレスは街並みに映えて良いですね〜
カラードレスでロケーションフォト、おすすめです!

353.jpg

定番のこの場所でリラックスしたお写真を。
彼が着ているのはカークメンズフォーマルさんのオリーブグリーンのタキシード。
柔らかく優しいカラーがとてもお似合いでした。

369.jpg
414.jpg

ドレスのポケットもポージングに大活躍!
お二人のそれぞれクールなお写真です。

458.jpg

お支度〜解散まで終始笑顔でとても楽しくお手伝いをさせていただきました。
お二人は昨年の春に挙式予定でしたがコロナの影響で挙式延期。そして会場変更もされました。
10月の挙式でもヘアメイクを担当させていただく予定なので今からとてもワクワクしています。
Jさん、Mさん楽しい前撮りのお時間をありがとうございました!

10月のお式でもどうぞよろしくお願いいたします(^ ^)

カラーオーダー&サイズオーダー

最近、カラードレスのお問い合わせが増えてきています。
昨年スタートしたばかりのVERDEのカラードレス。
少しずつ皆様に浸透してきているように感じていますが、このご時世なのでお色直しをされない方も多いのが現状です。
挙式ではドレス1着のみの花嫁様も多く、前撮りでカラードレスを着たい!
という方もいらっしゃいます。
ロケーションフォトでカラードレスも可愛いんですよね〜❤︎

レンタルカラードレスは4色、4型、ワンサイズ(9号のみ)なので、サイズが合わない方や他のカラーをご希望。
という方にはカラーオーダーやサイズオーダーのご提案をさせていただいております。

ドレスデザインはレンタルカラードレスの中からお好きなデザインを選んでもらいます。
カラーはスワッチという生地見本より好みのカラーを選んでいただくのですが、この色見本が2㎝×3㎝の小さな
生地なのでドレスになった時のカラーがどのように見えるか想像を膨らませないといけません。

これがスワッチ。
A4サイズの台紙に生地がビッシリ!!
20210706155119-a278ea5e4f211b7608208b35abeca119a2a4b534.jpg

こちらは大判の生地見本。
体に当てて色の雰囲気が確認できます。
写真は実際の色よりやや明るく写っています。
20210706155211-a425f99bee58d2d5c554327a2fc3746a71ce848a.jpg

VERDEのカラードレスはソフトサテン素材を使用しているので、オーダーの場合も同素材になります。
普通のサテンよりマットな質感で柔らかいのが特徴の生地なので、ピカピカ光りません。
とても上品。華やかに見えてVERDEのドレスのデザインと相性が良さそうだったのでソフトサテンに決めました。

ご興味がある方はぜひスタッフにお尋ねくださいね。

前撮り

こんにちは。
梅雨まっただ中、、、、毎日お天気が悪くて雨が続いていますね。
そして毎年この時期は肌寒い日も多いので日々着るものに困っています´д` ;

さてさて本日は先月前撮りをされたお客様よりお写真いただきましたのでご紹介いたします。
前撮りの場所は『国立博物館』
ロケーションフォトではとても人気のスポットですよね。
なかなか撮影予約も取りづらいようです。

定番の大階段でのお写真
20210705145121-a627aa4aa7a657fb587f276225a6e27a977ee38e.jpg
ドレスはフルオーダーで制作させていただきました。
ベーシックなAラインドレス、バックスタイルには取り外し可能なロングトレーンを付けたデザインです。
博物館内はとても広く天井も高いのでボリュームドレスやロングトレーンのドレスがとても映える空間です。
20210705150202-15101553a00c0b4ca388de0858301cfc0b489800.jpg

20210705150334-3022d42d5f2946c9d68bd00d18046ef2c4879ae3.jpg
ステンドグラスから柔らかな光が入ってとても綺麗です。

20210705151932-3fa64053b8b0224eacfb4fd6bab39d0ef2955fb6.jpg
ロングトレーンだからこそ撮影できるショット。
外はあいにくの雨でしたが室内撮影だと安心ですね。
20210705152336-8320cd1f5b32089f00898e6781b29c8efbcfa30b.jpg
最後に迫力のあるカッコ良い1枚です。
この前撮りの1週間後に明治神宮でお式を挙げられて、その後にウェスティンホテルで会食をされました。
素敵なお写真をありがとうございました。

オーダーブーケ

こんにちは。
今日は久しぶりの晴れ。
毎日シトシト雨が降っていたので晴れているだけで気分も明るくなります。

本日はブーケのご紹介です。
今週末に前撮り予定の花嫁様よりオーダーいただいていたブーケが完成しました!
梅雨で湿気が多いこの時期はプリザーブドフラワーが色落ちしないように、湿気でお花が劣化しないように
使用するギリギリのタイミングで仕上げてもらっています。

プリザーブドフラワーのナチュラルなクラッチブーケ。
カラフルなカラーが可愛い!
色とりどり、お花や葉ものの種類も盛りだくさん。
20210620143446-fb19001b2a3696a3c7dc9d3a9720b0b0e0ec57a7.jpg
ブルーのドレスとの相性もよく気に入っていただきました。
前撮りは東京駅周辺でのロケーションフォトなので、このくらい鮮やかな色のブーケも写真映えするし
おすすめです。
こちらの花嫁さまの挙式は10月予定で挙式用のブーケもプリザーブドフラワーでオーダーいただいております。
挙式用はウェディングドレスに合わせてベーシックな色合いです。

そして、ブーケと同じ花材を使ったヘッドドレスも用意いたしました。
20210620144346-266f65d9c483ffe67e6a9da438209b3c7f80632e.jpg
ヘッドドレスにはピンクを入れず大人っぽく仕上げています。
ヘアチェンジのタイミングでヘッドドレスを着けることになりました。

verdeでヘアメイク&お支度をしてタクシーで東京駅え移動します。
当日は私たちも撮影アテンド同行するのでしっかりお手伝いいたします!

毎日、梅雨空ですがなんとかお天気がもちますように。。。

チェリーレッド

こんにちは。
カラードレスのお問い合わせが最近増えてきています。
と言っても4色しかないのですが、、、
可愛らしいデザインや甘いテイストが苦手な方に好評のverdeのカラードレス。
全てソフトサテン素材、ポケット付きでオリジナルで製作しています。

本日ご紹介するのは『チェリーレッド』少しピンクがかったレッドカラー。
とても鮮やかで発色の良いカラーなのでドレスのデザインはとてもシンプルでスカートボリュームも
控えめにしました。

20210612174744-3c6fd85ffdb7b0b78143c3d4b086ecf3efde3bb0.jpg
トップスとスカートの切り返しが無いワンピースタイプ。
スカートはノーギャザーのフレアスカートなので腰回りがスッキリしています。
ご試着されたお客様から『シルエットがとても綺麗』と喜んでいただいています。
20210612175949-1f51ae65b038e9dda8e795d0f0e08548c5d41db4.jpg
胸元の比翼は背中に向けて下がっているので大人っぽい印象です。
トレーンもそんなに長くないので少人数婚のパーティーにもオススメですよ。
20210612180204-7d25bfbd90c0cf02d826e32e4fabcae54515d8b6.jpg
ポケット!!!
何かを入れるための作ったわけではないけれど、、、
ハンカチなら入れられますよ。
皆さん、ポケットあるだけでテンション上がってます(^ ^)
レッドのカラードレスはご年配の方にも好評ですよね。

レンタルカラードレスのサイズは9号のみですが、サイズ・カラーオーダーも承っております。
気になる方はぜひご試着にお越しください。


ロケーションフォト

こんにちは。
すでに1年以上。自粛期間はいつまで続くのか、、、、
そんな中、ロケーションフォトのヘアメイク&アテンド同行は少し気分転換にもなります。

少し前の事ですが自然の中でのロケーションフォトに同行させていただいたのでそのお話をご紹介いたします。
これから結婚式を控えているお二人が前撮りでVerdeのフォトプランをご利用いただきました。
とても自然がお好きなお二人が選んだ場所は三浦半島にある「黒崎の鼻」という場所。
ここは海と緑がある所でお天気が良い時は富士山も見えるところです。
映画やドラマの撮影のロケ地でもあるんですよ。
とにかく観光客がいません!そして地元の人もほとんどいないので、写真に人が映り込むことがほぼありません。

都内から1時間半くらいで小旅行気分です♪

この日は前日まで雨が降っていたのですが撮影当日はなんとか雨は上がってくれたので、ホッと一安心。
そしてフォトグラファーはいつもお願いしている長田さんです。
近くのスペースでゆっくりヘアメイク&お支度をしてスタートです!

まずは海岸へ続く緑の小道から
20210530122441-84b1295bb379c2a5c3398800f48eabf22368a85e.jpg
20210530122519-2fe4ce76a80447e4fc19e193d36e7f30d9970788.jpg
木漏れ日がキラキラしてます。
ここは沖縄ですか?と写真を見た方から聞かれますが、いいえ、神奈川県です。
「ざわわ〜、ざわわ〜♬」と聞こえそうですよね。
20210530122956-7e6f7a0025b5aa69ff2cf400888b56a705acf3f5.jpg
花嫁さまご自身で製作のブーケ。
とても可愛いかったです。
20210530123125-f0b8a3c470971412192a352aed39d6e90e7303a8.jpg
こんなショットも素敵。
ショートカットで着るドレスはおしゃれで可愛いくて良いですね。
ドレスはレース七分袖のスレンダードレスを選んでくださいました。
丘を登ったり降りたり、岩場に行ったりとにかく歩き回るので足元はスニーカーです。

20210530123210-9d1ba5cfc00e576d4585b1b3547b558bc116a3db.jpg
20210530123435-1d874ae3810bf9dd0223bed61d9a40f37b2505ab.jpg
緑の小道を抜けると海と丘が広がっています。
20210530123950-75270629fe9c6c07fee9e5b6ded2047f522cc0b5.jpg
とてもシャイなご新郎さま。
最初は緊張していたようで動きや表情が硬かったのですが、だんだん慣れてきていつもの柔らかく和やかな表情になってきました。
こんなシーンもカメラマンは逃しません。
笑い声が聞こえてきそうなお写真ですね。
20210530124244-a813e65652e58522900d2466f794de9b50a3bd78.jpg
ナチュラルなお二人のイメージとは逆のかっこいいお写真です!
映画のワンシーンみたいですよね。
20210530124418-0a612d762afd5b18a9bdffa46bc91dca7f5ff65d.jpg
ここに写っている後ろの丘に登ったり降りたり、、、
ご新郎さまのスーツはご持参されたものでオールドスタイルのブラウンのジャケットとパンツがお似合いでした。
20210530124754-ad4a4120c26d73b7bcda1e928538609dfb8ed205.jpg
最後に海のお写真です。
雲の合間から出る夕日も綺麗でしたが晴れていたらまたきっと違う景色になるんだろうなぁ。

都内のお住まいのお二人はこのロケーションとウェデイングドレスを着ての撮影をとても喜んでいただき、
撮影中も景色に感動しているお二人がとても可愛く、みんなで楽しく撮影のお手伝いをさせていただきました。
Rさまありがとうございました・

 verdeでは都内撮影の他、こちらの三浦海岸撮影もご案内していますので
気になる方は詳細をお問い合わせください。



<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ